335963 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

北・海・童のちょっとそこまで

北・海・童のちょっとそこまで

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

北海童

北海童

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Freepage List

Headline News

2013.06.15
XML
カテゴリ:今宵の酒

やっぱり今回も「昨夜の酒」になってしまいました。

今年も「トウモロコシの天ぷら」の季節がやって来ました。

C:\fakepath\トウモロコシの天ぷら.JPG

 

焼き筍は春、これがメニューに載ると夏を感じさせますね。

雨も上がり蒸し暑くなり最初の一杯はビールで。

続いて十四代吟撰をいただきました。

その後はさっぱり系の夏酒をいただきました。

C:\fakepath\不動-001.JPG

 

C:\fakepath\不動-002.JPG

 

C:\fakepath\開運・涼々-001.JPG

 

C:\fakepath\開運・涼々-002.JPG

 

酒の肴に

C:\fakepath\イカと長芋のワタ焼き.JPG

 「イカと長芋のワタ焼き」

日本人の魚介類の年間消費量トップは、
鮪でも海老でもなく、断然烏賊なのだそうです。
一年中あるように思えるイカですが、
じつは季節によって、旬の種が違うのですね。
この時期に旬を迎えるのは、
歯ごたえしっかり、うまみたっぷりのスルメイカ。
このスルメイカで一品、つくりました。
新鮮なワタをたっぷり使った特製ソースで
イカの身とサクサクの長芋とを一緒に焼き上げています。
見ただけでも聞いただけでもおいしそうでしょう?
食欲をそそるいい香りを放って焼き上がった一皿は、
もちろん旬の日本酒にも、ドンピシャに合うのです

C:\fakepath\彩り野菜と豚肉の温シャブ.JPG

 

「彩り野菜と豚肉の温しゃぶ」

毎月の「小鍋だて」、今月は温しゃぶです。
疲労回復と美容に効き目抜群の豚肉の薄切りと、
水菜や人参、大根などのたっぷりの野菜を
しゃぶしゃぶのようにさっと煮あげて
さっぱりとした自家製梅酢で召し上がっていただきます。
淡いながらに滋味深いお出汁と梅酢の爽やかさ、
いくらでもたべられてしまいそうなヘルシーなお鍋です。
身体の中からリフレッシュしてきれいになりそうな
こんなお鍋、梅雨寒の夜にはぴったりですよ!

赤字の解説は「赤鬼」のHPの解説から引用しました。

特に「温シャブ」はお薦めです。

蒸し暑い日にどうしても冷たい物を食べがちになりますが、野菜を豚肉に巻いて梅酢につけてさっぱりといただけました。

C:\fakepath\繁桝.JPG

 

C:\fakepath\十四代-001.JPG

 

〆に十四代・山田錦を飲んで帰宅しました。

帰宅後ソファで横になっていたら・・・

目が覚めたら朝の4時でした。

もう一度布団で寝なおしました。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.15 11:39:12
コメント(2) | コメントを書く
[今宵の酒] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.