385369 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆ユウとハルと遊ぶ&育児成長日記+☆なちゅらるふらわぁ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

なちゅらるふらわぁ

なちゅらるふらわぁ

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Freepage List

Category

★はじめまして★読んでくださいませ(^^)★

(2)

*遊ぶ*埼玉県近県関東

(51)

*遊ぶ*沖縄県

(12)

*遊ぶ*三重県

(30)

*遊ぶ*青森県

(9)

*遊ぶ*他県

(4)

*遊ぶ*キャンプ場

(25)

妊娠~出産(~0才)

(4)

母乳育児(0~3才)

(5)

トイレトレーニング(2~3才)

(3)

ハル(1才)(2才)

(10)

ハル(3才)

(27)

ハル(4才)

(55)

ユウ(4才)(5才)

(4)

ハル(5才)

(33)

ユウ(6才)

(17)

ハル(6才)

(20)

ユウ(7才)

(27)

ハル(7才)

(27)

ユウ(8才)

(22)

ハル(8才)

(36)

ユウ(9才)

(25)

ハル(9才)

(35)

ユウ(10才)

(15)

ハル(10才)

(16)

ユウ(11才)

(23)

ハル(11才)

(10)

ユウ(12才)

(31)

ハル(12才)

(30)

ユウ(13才)(14才)

(27)

ハル(13才)(14才)

(5)

ユウ(15才)

(4)

ハル(15才)

(1)

ユウ(16才)以降…

(14)

ハル(16才)以降…

(12)

ユウ(6才)ハル(2才)

(14)

ユウ(7才)ハル(3才)

(34)

ユウ(8才)ハル(4才)

(26)

ユウ(9才)ハル(5才)

(21)

ユウ(10才)ハル(6才)

(19)

ユウ(11才)ハル(7才)

(4)

ユウ(12+α才)ハル(8+α才)

(5)

××子供の病気&事故××(T_T)××

(9)

(dog)テツのこと U^ェ^Uワンワン♫

(10)

+ハンドメイド+手作り+

(29)

φφアタシの想いφφ

(22)

☆暮らしのなかで☆

(14)

Ψ食うΨ手作りΨ

(39)

Ψ食うΨいろいろΨ

(19)

!素材屋さん!

(2)

その他

(2)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
May 23, 2015
XML
カテゴリ:ハル(10才)

 

こんにちわ~。  

土曜日のこの日~ 

小学校のフリー参観がありました~。

 ハルがね「クラス対抗リレーがあって1番目に走るから」って。 

何時間目か?聞くと。

 「3時間目だから~始まる10分前には来てて!」ってハル。

 ちゃんと確認したくて週間予定表を見せてって言ったら。

 学校の机の中に入れてあるっていうの~。

 本当かどうか不安じゃない~。 

もう一回リレーは3時間目?って念を押して聞いたんですけど、そうだというので☆

 「そして4時間目は体育館で5年生全体で音楽の授業がある」ってのも教えてくれたから~ 

信じて。 

ちょっとゆっくりしてから指定された時間に行きました~。

 同級生ママがいて~さっきいた?って言われちゃったの。

 ってことは...もしや、、も、もしや?!終わっちゃった?って聞いたら。

 頑張ってハル君走ってたよ~って言われ。

 肝心な、、めっちゃ見たかったのを見逃し...(笑) 

あんなに念を押して聞いたのにさぁ。。 

信じられへん(笑) 

でも、蛙の子は蛙...っていうよね(笑) 

アタシの子はアタシ似ってことやね...(笑)

 そんなわけで~次の音楽の授業をみました☆ 

「コスモス」という歌を7月に発表するみたいで~その練習でした☆

 そういえば...学校へ行く前に~

 ハルが「歌を歌ってると笑っちゃうんだよね」って。

 「それはそれでいいことだよ~」って言っておきました。

 遠すぎて顔の表情わかんなかったけど~。

 一生懸命歌ってたから見ててすごく良かったです♪

イメージ 1 

 最後に5年生全体で歌ってました。

 楽しく見れて良かったです~(^^) 

 その後は~クラスで算数をちょっと見て~。

 手をあげて発表も出来ていたので良かったです~。 

3年か?4年?のときは恥ずかしくて手あげてなかったですもん~。 

成長した...成長もあるかと思いますがE先生のおかげですね♪ 

そして家庭訪問の時にE先生が教えてくださったメダカ~。 

生徒ひとりひとりでメダカを育ててます~。

 これはハルのメダカ☆

イメージ 2

こういう生物の勉強も生体だけじゃなく命というモノもわかっていいと思います(^^)   

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2015 02:07:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ハル(10才)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.