040881 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

面影プラットホーム

面影プラットホーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄


2009年03月07日
XML
カテゴリ:ときめきトラブル



「消費者の責任でない」 こんにゃくゼリー事故提訴
<神戸新聞(3/4 09:45)>

 低カロリーや独特の食感で人気を呼ぶ一方、子どもや高齢者の死亡事故が相次いだこんにゃくゼリー。一歳だった息子を亡くし、三日、製造元の「マンナンライフ」などに損害賠償を求めて提訴した両親の代理人は「欠陥がある商品を販売した責任は重い」と、会社の姿勢を厳しく指摘した。

 姫路市内で会見した原告代理人の土居由佳弁護士は、こんにゃくゼリーの危険性として、形状やかみ切りにくい弾力性などを挙げた。亡くなった男児がゼリーをのどに詰まらせた時、周囲には祖父母をはじめ大人三人がいたが、一瞬の出来事でのどに詰まったゼリーを取り除くことができなかったという。

 商品の包装には、子どもや高齢者が食べないよう警告する表示があり、同社はこれを理由に、男児の両親の謝罪、賠償要求に応じてこなかったという。

 ただ、スーパーなどの菓子売り場に置かれているケースが多く、土居弁護士は「幼児が食べることを想定して販売されている」と指摘。「にもかかわらず、責任を消費者に転嫁する姿勢は許せない。安全な製品でない限り、販売はやめるべき」と語気を強めた。

 低カロリーのこんにゃく入りゼリーは一九九〇年代、健康ブームに乗って急成長。寒天や凝固剤で固めたゼリーに比べて溶けにくいため、のどに詰める事故が後を絶たず、消費者団体などが再三、メーカーに商品の根本的な改善を求めている。主婦連合会(東京都)の佐野真理子事務局長は「スプーンで食べる形状にしたり、弾力性を変えたりする必要がある」と話している。(山岸洋介)




8 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:03:06 ID:Z9FFHmrU0
>スーパーなどの菓子売り場に置かれているケースが多く

お菓子売り場に置いた店が悪いってこと???

17 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:04:25 ID:ki7dchjN0
洋酒入りのお菓子もお菓子売り場においてあるが、
食わせて何かあったら親の責任だと思う。

25 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:04:55 ID:jGgdN5voO
いったい何を言っているのか全くわからないぜ…

26 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:04:57 ID:mrSs5K2R0
この理屈はやくざの因縁と変わらないぞ
流石に無理ありすぎでは

29 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:05:16 ID:Xd7GBZ9X0
菓子売り場に置いてあるからと
洋酒入りのボンボンなどの菓子や
ハバネロ入りの激辛菓子類も幼児に与える訳かw

33 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:06:04 ID:7pZPHbO70
>安全な製品でない限り、販売はやめるべき

それならスーパーから食料品全部撤去すべきだな。どれものどに詰める可能性あるし。

42 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:06:54 ID:4Iv/jliLO
もしかして棚の商品を幼児が勝手に開けて食うケースでも想定してんの?
注意書きは無意味ってことだよね

44 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:07:07 ID:+HaP7JLkO
じゃあスーパー訴えろよ

48 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:07:29 ID:L+eUOXatO
まともな親は一歳にこの手の菓子を食わせることを想定しない

50 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:07:44 ID:zXP+GJg20
餅は18禁にしろってことか

56 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:08:48 ID:ybX31hrN0
餅、パン、米は安全なんですか?
安全な製品って何ですか?w

59 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:08:55 ID:NOJGQeCU0
※もちは老人が食べることを想定していません

64 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:09:35 ID:Wxoieycw0
>スーパーなどの菓子売り場に置かれているケースが多く

置いているのはスーパー側ですが、なぜマンナンライフを訴えるんですか?

70 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:09:53 ID:+jBwjWrnO
つまり、普通のゼリーなら凍らせても100%安全ってこと?この言い分だと。

76 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:10:31 ID:gTqw7CAYO
ん、形状や食べにくさって、与えた大人は事前に知っていたことになるよね。
承知で歯も生えそろわない幼児に与えたってことになって、つまり与えた大人に
過失責任が発生するんじゃない?

別ソースではさらに半解凍状態って話もあるし、もしそうなら与えた大人には
殺人級の罪があると思うね。

77 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:10:40 ID:y8oea93f0
>>1
>亡くなった男児がゼリーをのどに詰まらせた時、周囲には祖父母をはじめ
>大人三人がいたが、一瞬の出来事でのどに詰まったゼリーを取り除くことができなかったという。

1歳児が親の目を盗んで独りでスーパーに行って、お菓子を食べようと菓子売り場から
こんにゃくゼリーを買って帰り、食べて喉に詰まらせた。これが一瞬のうちに起きた
ってことか。

そりゃ、マンナンライフが悪いなw

81 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:11:11 ID:3/mjqMTd0
1歳児がレジで金払って買ったわけでもないのに、、

85 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:11:53 ID:S0HMQCAq0
責任転嫁はどっちだっつーの

86 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:12:26 ID:DMJdSxMeO
はぁ?マンナンライフは、きちんとパッケージに注意書きや、老人と子供の顔にバッテンつけた絵をプリントしたりして警告してますが??

87 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:12:29 ID:/ey5VC/90
> 亡くなった男児がゼリーをのどに詰まらせた時、周囲には祖父母をはじめ
> 大人三人がいたが、一瞬の出来事でのどに詰まったゼリーを取り除くことができなかったという。

誰か俺に教えてくれ。
この事故は、「祖母が」「凍らせたゼリーを」「1歳児に食わせたら」「ノドにつまらかした」
のではなかったの?
記事によれば、まるで1歳児が親の目が届かない一瞬のすきにゼリーを食べちゃった
みたいに書かれているけど。

105 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:14:06 ID:fM9/zwHC0
大人三人ガン首そろえて注意書きをスルーしてガキに凍らせて与えた、とw
ガキに高額の保険金とかかかってないか?w

107 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:14:23 ID:OPN1oJgU0
普通は幼児が間違って食べないか心配して買うのを控えるもんだが。

115 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:15:36 ID:hE2Is/h30
>>107
少なくとも1歳児が自力でフタ開けて食べるのは不可能だろあれ

108 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:14:43 ID:5MV5wXuf0
>スーパーなどの菓子売り場に置かれているケースが多く
>幼児が食べることを想定して販売されている

パッケージに幼児は食べるなと書いてある時点で、
食べることは想定してないでしょう。
あと、お菓子を食べるのは子供だけじゃないので、
お菓子売り場においてあるからといって子供を対象とした商品とは限らない。
お菓子売り場には、大人用のお菓子もあるし。

120 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:15:54 ID:oxkH1vX00
原告は誰と戦ってるんだよ・・・

140 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:17:18 ID:FfuVMgl9O
>>1
>かみきりにくい弾力性…

だーかーらー
凍らせて食べさせたんだから、弾力性もへったくれもねえべ
凍った上でモチモチプルプルだったのかよ

147 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:17:47 ID:WBXwh1k60
> 周囲には祖父母をはじめ大人三人がいたが

監督責任って知ってるか?

174 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:20:21 ID:vSm6nmN3O
お菓子売り場に置いてあっても親が買ってあげなければいいじゃん
一歳児の件なんかは例え蒟蒻畑がお菓子売り場に置いてあったとしても
一歳児は欲しがらなかったでしょw

176 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:20:40 ID:4OlQSZnuO
この弁護士はなんでこんな全国からバカにされてるような依頼を引き受けたんだろ?

180 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:20:56 ID:S0HMQCAq0
この理屈が通ったら、あらゆる商品や企業が訴えられる可能性が出てくる

181 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:21:09 ID:ElnunjgWO
何だ婆さんが一人で凍らせた蒟蒻喰わせたのかと思ってたが
大人が婆さん含め三人も居たのかよ擁護するところ一つもないじゃん

186 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:21:26 ID:+jBwjWrnO
小学生じゃないんだよ?乳児でしょ?友達の子供(二歳)にお土産買うときは
自分の子供じゃなくても表示見てから買ってったよ。
ましてや孫だったらもっと注意するだろ、これって常識じゃなかったの?

190 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:21:45 ID:ROckHqIv0
どこに置くかは販売店だし、死んだ子供に食べさせたのは祖母だし
マンナンが悪い理由が見当たらないんだけどw

241 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:26:25 ID:fLqH69E10
商品が欠陥してるのではなく、
保護者としての能力が欠陥していることに何故気付かない。

いや、ただごね得狙っているだけか。

251 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:27:15 ID:S0HMQCAq0
この親や弁護士の家の近くの商店は、もう二度とこいつらに物売れないな
いつどんな屁理屈で訴えられるかわかったもんじゃねぇ

268 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:29:20 ID:NGejUWDmO
こんなもん食わせた親が悪いだろうに
飴やマシュマロも危険だし、ポッキーは喉に刺さるかもしれんし、
ポテトも口の中切る事あるかもだし危ないな
お菓子売り場に置いたらダメじゃね?

287 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:31:23 ID:U7RwSY5mO
何でも良いんです
金が欲しいだけだから

289 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:31:31 ID:vexz09aF0
幼児が食べる?てめーが食べさせたんじゃないのか?
1歳児がタンス開けて袋やふた開けてつまんで容器からゼリー出したのか?

297 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:32:08 ID:oL1Z02guO
コーナーは見えるくせに、子供と老人は食べるの禁止マークは見えないんですね(笑)
人間、欲をかくとここまで視界狭まるんだねー、ああ嫌だ嫌だ。

324 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:34:53 ID:3OnKR0RW0
こうゆう親は自分たちが子供の命を握ってる意識が無いんだろうな
だから自分の過失が理解できない、したくなくて周りにあたると

348 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:37:21 ID:Sgg0ffAG0
2006年消防本部および救命救急センター事故事例

1位:もち(168例)
2位:パン(90例)
3位:ご飯(89例)
4位:すし(41例)
5位:あめ(28例)
6位:だんご(23例)
7位:おかゆ(22例)
8位:流動食(21例)
9位:カップ入りゼリー(11例)
10位:ゼリー&しらたき(それぞれ4例)
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
ランク外:こんにゃくゼリー(2例)

377 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:40:32 ID:eCl8B+cO0
>>348
流動食も油断ならんな・・・

970 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:57:52 ID:Z9RxDguv0
>幼児が食べることを想定して販売されている

「保護者の責任と監督のもとで」という文章が普通はつくけどな

986 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:00:08 ID:4nKiifXh0
一歳児ならせんべいでも飴玉でも窒息するし親が不注意だと何でも訴えられるなw

992 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:00:43 ID:nimh+1eG0
なんで1歳の餓鬼にこんにゃくゼリー喰わすのか。

それが問題。



 最愛の人たちに何の配慮も緊急措置もされなくて亡くなった子供が一番かわいそうなことには変わりない。

(-人-)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月07日 15時08分28秒
[ときめきトラブル] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.