430555 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほぼハッピー(^^)↑↓Low-Life

ほぼハッピー(^^)↑↓Low-Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


▼▼▼ 10.01.31記入 ▼▼▼
たまに(?)トンデモない過去の日記をUPしますので、そんな時は以下に記載致します♪
▲▲▲▲▲△△△▲▲▲▲▲
◆◆11.02.28記入◆◆
2011.02.28の日記をUP。但し未完成。

プロフィール

ピリッとトウガラシ

ピリッとトウガラシ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

2013年09月11日
XML
カテゴリ:節約(?)新生活
昔、ハウスから出ていた『トマトチャウダー』、他にはない感じだったし、好きだったんだけど、いつも間にか見なくなったなあ~と思っていた沢藤。

モラタメさんのタメすで、
ごちそうチャウダー 3種6箱セット(ハウス食品株式会社)を見つけて、申し込みました。

実売価格 1,512円 → 送料関係費として 735円でした。一箱あたり、122.5円
実は、シチュールーの予算が一箱100円の沢藤なので、ちょっと予算オーバー(-_-;)。

クリーム系チャウダーとクリームシチューの違いがイマイチない我が家なので(笑)、これはもう、トマトチャウダーのためだけの応募です(^^ゞ。


13.09.11■ハウス「チャウダー」3種

えっと、三種類とも食べてみました♪
初回なので、どれも基本は箱のレシピの材料を使うよう努めましたが、入ってる食材量は書いてあるより多いです。更に書いてない材料も入ってます。
(沢藤の作るシチュー類はいつもこうなのだ(笑)。)

左上:海老チャウダー。ルーがピンク色がかっているのは、沢藤がレッドキドニービーンズの煮汁を使用したからです(笑)。

右上:きのこのチャウダー

下:食べたかったトマトのチャウダー。記念に箱も撮影してみました(笑)。

どれも美味しくて、シチューより作る時間が短くてすみます。(煮込み時間がこちらの方が短いのもありますが、沢藤の場合は、ジャガイモの入れなかったので、皮を剥く時間が要らなかったからかも、ですが(^^ゞ。)
味は、沢藤家基準では少し濃いです。具と水等を多めにして、丁度かな(^^)。

クリーム系(海老のときのこの)チャウダーは、予想通り、沢藤の適当な味覚では、いつもの100円ルー(シチュー用)で作るシチューとの違いがなかったかな...(笑)。

あ、海老チャウダー作る時、牛乳が800ml必要で、びっくりしました(笑)! クリームシチューや、きのこのチャウダーには、そんなに使わないので。

ごちそうさまでした(*^-^)♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月15日 20時48分36秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.