1309645 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2006.04.04
XML
THE BLACK MAGES II~The Skies Above~

このCDの副題にもなっている曲『The SkiesAbove』の原曲は、
『ザナルカンドにて』です。しかも歌詞つき。

原曲でも歌詞のあった『Otherworld』は、
曲自体に大きな変更はないものの、
歌い手が変わっているのでかなり違う感じに。

【PS】ファイナルファンタジーIXの『ハンターチャンス』や
『Vamo'Alla Flamenco』もロックアレンジされております。
後者は20020220 ミュージック・フロム・ファイナルファンタジーファイナルファンタジーオーケストラ・...に生録のスパニッシュギター版
(オリジナルに近いです)があるので聞き比べるのも面白いかも。
また、【PS】ファイナルファンタジーVIII  
『The Man with the Machine Gun』も更にスピード感溢れる感じに。
これも上記20020220 ミュージック・フロム・ファイナルファンタジーファイナルファンタジーオーケストラ・...にも生演奏の
オーケストラ版収録されているので、
聞き比べるとなお一層面白いです。

「ファイナルファンタジー」~THE BLACK MAGES 2 The Skies Avove



ファイナルファンタジーバトルアレンジ・コンピレーションThe Black Mages|黒魔道士みたいに、楽譜↓でないかなぁ(弾けないけど)
THE BLACK MAGES 黒魔道士 ~オフィシャル・マルチトラック・スコア Featuring Battle Music of...


で、こここからは未確定情報なのですが。
立ち読み(笑)で読んだファミ通での
植松伸夫氏のコラムに、「第三弾の企画も考えないと」
というような発言がありました。
第一弾は戦闘曲中心の打ち込み系、第二弾は生演奏&歌詞付き、
さてその次は何をやろうかというような内容でした。
また、ライブもやるようです。

第三弾、是非出してください!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.04 21:04:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.