1309522 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2006.06.11
XML
More Friendsmusic from FINAL FANTASY~ファイナルファンタジーオーケストラ・コンサートin ロ...More Friends music from FINAL FANTASY~ファイナルファンタジー オーケストラ・コンサ...

楽天ブックスに頼んで、二回品切れで自動キャンセルされ、
懲りずに頼んで三度目で漸く届きましたよ。

買う決め手となったのはFF10「ザナルカンドにて」の
オーケストラ版が収録されていたこと。
全部把握しているわけではありませんが、
ピアノアレンジとロックアレンジは幾つかありましたが、
オーケストラアレンジはなかったのではと記憶しています。
(あ、ゲーム中で「萌動」が同じメロディラインでしたね
…でも、やはりコレもオーケストラではありません)

以下、気にいたった曲の私見を含めたダイジェスト。
FF8「Don't be Afreid」
2002年の国内でのオーケストラコンサートでも演奏され、
そのときのライブCD「ゲームミュージック/20020220 ミュージックフロムファイナルファンタジー」(↓)にも同曲が入っています。同然といえば当然かもしれませんが、細部はちょっと違っていました。

    ゲームミュージック/20020220 ミュージックフロムファイナルファンタジー
ただ、音響の所為なのかマイク位置の所為なのかわかりませんが、
音が変に立体的で自前の古いMDCDラジカセでは音割れが発生。
近距離で長時間聴いたら多分気持ち悪くなります…残念。
いいスピーカー買えって話ですが(汗)

シリーズ全体から「Swing de Chocobo」
このコンサートのために編曲したものだそうで、勿論初演。
直接的な下敷きはおそらく、FF10の「ブラスdeチョコボ」。
イントロが同じでした。

FF8「Meybe I'm a Lion」
…これ、オーケストラコンサートに割り込ませたんですか?
チャレンジャーだ。


ファイナルファンタジー 7 アドベントチルドレン「再臨:片翼の天使」(アンコール)
豪華です。
コーラス生で聴いてみたかった…
自前の貧弱なスピーカーからでも十分な迫力が伝わってきます。



田舎在住なのでなかなか機会がありませんが、
いつかFFのコンサートを生で聴いてみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.11 18:00:52
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.