278994 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とうとうDWE!


May 2004 
息子は去年に引き続きセイハ英語学院
(すごい名前。(笑))に通っています。
といっても、週1回30分のレッスン・・・
そして、私が仕事を始めてからは
英語力ゼロに等しい夫が付き添って通っているんです。
毎回、息子は教室を走り回っていて、
それを止めるのに必死だとか・・・

まあ、本人は「英語行ったの!」と
毎週、仕事から帰った私に報告しているので楽しんでるのかもしれません。
フォニクッス等、身に着いてる部分ももちろん感じられる。

本人が嫌がってなければ、それでいいかな?と基本はお気楽な母です。

でも、継続は力なり!
半年前あたりからアウトプットもあります。
すごい進歩です。
やはり、1歳ごろから続けてきた
家での英語ビデオの効果が大きいかな。
これからも少しずつ家と教室で続けて行こうと思います。

5月26日にはディズニーの英語教材について
セールスのおばちゃんが家に来ることになりました。
さて、どーなることやら?(@_@。

********************************************************

Wed 26 May
買っちゃいました!!

とうとう、じゃなくて・・・
なんだか突然勢いがついて、買ってしまいました。

やはり決めては、バイリンガル並の英語を操る子どもをサンプルビデオで何人も見たからかなぁ。
きちんとやれば、絶対に成果が出そう。←きちんとやればね(-_-;)

でもまあ、英語教室で走り回っているよりは、家でコツコツ取り組んだ方が今の麟太郎には良い気がしてきました。
今夜、アドバイザーに来ていただいて
実際に教材を生で見せてもらって決心がついたというか・・・
勢いがつきすぎたというか。(笑)
でも、もっと早く始めておけば良かったなぁ・・・と後悔しています。
金額にこだわってる場合じゃなかった。というのが今の本心。

買ったからには一生懸命取り組まなくちゃ!!
3歳3ヶ月の今、始めるには遅いぐらいだけど
10年後、20年後を見越して、親子で取り組んで行きたいと思います。
教材が届く1週間後が今から楽しみだなぁ♪

***************************************************

そして、1週間後・・・

Tue 1 June

午後7時半、待ちに待った教材が届いた。
色んな方から、スゴイ数の段ボールだよ・・・と聞いてたので
覚悟してたが、うちはフルセットじゃないので
思っていたよりは少なかったかな~

どの程度の量をリビングに出しておくか・・・
それが問題だ。
全部出しておくと、ドンドン新しいものを出したがって
すぐに飽きちゃうかも・・・それだけはヤダ(>_<)

そうだ!こんなときのためのHPじゃないか~
いろんな人の意見を聞いてみよう♪

次へ・・・


蓮4044 






© Rakuten Group, Inc.