379933 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

登山のすすめ

登山のすすめ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

山ろく

山ろく

Calendar

Category

Comments

aki@ Re:鳥羽三山移動(02/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
幹雄319@ Re:鳥羽三山移動(02/21) 山ランの参考にさせていただきま~す。
幹雄319@ Re:アマチュア無線個展(01/30) JM1RNP/4広島です。 大阪かあ。 …
お山で無線中@ 東京低山 コロナ終息したら山ランでお邪魔する予定…
幹雄319@ Re:東京低山移動(01/05) 関東に住んでいるときに「箱根山」は、登…

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2011.08.03
XML
カテゴリ:UUUの登山日記
各局こんにちわ。暑い日が続きますね。お変わりありませんか?7月23日(土)は、大阪の北部の山の「剣尾山」(784m)へ登ってきました。大阪50山にもランキングされる秀峰です。今日の登山目的は、アマチュア無線雑誌でおなじみのCQ誌アウトドア主催の「ペディション・デー」に参加で山頂からの本格的な無線移動運用が目的です。どうだったか?早速ご案内しましょう

剣尾山山頂.JPG

(夏でもさわやかな剣尾山からの大展望)

登山口は、キャンプ場横に「公衆トイレ」と「行者山史跡と由来」と書いたイラスト案内板の横から広い山道が始まります。役の行者に関係がある山のようです。軽くストレッチをし、少し重いザックを担いでスタートです。
(6:50)

剣尾山登山口.JPG
(登山口の案内看板)

歩きやすいハイキング山道を登ってゆくとすぐに、大岩の巨石がお出迎えだ~!でかいな~等と感心。見た感じどうですか?大きいでしょう!右下のがベンチです。倒れてこないのが不思議なくらい?!


大岩に彫られた仏像は.JPG

その岩壁には仏像が彫られています。下記の画像がこれです。「大日如来座像」と書いた説明標柱もそばに。登山口からわずか15分ほど歩いてきただけでもう汗ぐっしょり。蝉の声を聞きながら早くもベンチで休憩。


大日如来座像.JPG

大岩を過ぎるとすぐ上にお堂があり「行者堂」の建物が見えてきた。ここは「摂津大峰」と称される看板も。奈良大峰山が有名だが、ここも行場であったようです。その後は、山道は道の途中のような、「行者山」を過ぎると、6体の赤い服を着せてもらってほほえましい「六地蔵」に到着。

六地蔵.JPG

(六地蔵のなかよく並んだ6体のお地蔵さん)

山頂までは、途中に「月峰寺跡」と称される寺院跡があったようだ、井戸跡を見かけた。そうこうしてると誰もいない「剣尾山」の山頂に到着。(8:15)1時間30分程で登って来れたようです。早速無線のアンテナを組み立て準備開始。幸い曇り空で涼しそう

山頂でアマチュア無線準備.JPG

(50MHZ帯は、2エレ八木アンテナ。430MHZ帯は5エレ八木アンテナ準備)

山頂にある大岩からは、360度の大展望。早速2エレ八木アンテナを組み立てて、まずは、50MHZ帯でアマチュア無線開始~。(8:45)Eスポは開けてなくバンド内は静か。しかし近距離の神戸市の局から滋賀県草津市の局から次々と無線交信が続く。784mの山頂からなので、電波の飛びも最高。そのうち登山客が次々上がってきたので、アンテナを畳んで、今度は目立たないアンテナの小さな、430MHZ帯で無線交信開始(10:50)おなじみの堺市の局や開局したばかりの泉佐野市の局長など次々と・・・最後は以前「長老ヶ岳」でばったりアイボール(出会った)したことのある、京都大文字山の移動局とラグチュウ(おしゃべり)に発展。
剣尾山山頂運用.JPG

(430MHZ帯で無線運用中画像)

13時過ぎ、コールが途切れたところで閉局。全31局QSOと目標の25局をなんなくクリアだ~。各局に感謝ありがとう。アウト・ドアのHPに、当局の画像が載ってるんで・・と少し自身の自慢PRしておいた。もしよかったら覗きに来てください!アマチュア無線の楽しさ倍増のHPまちがいなし。来年もまたどこかの山頂から出たいね!さわやかな夏の剣尾山をあとに下山した。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.03 20:28:18
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.