3664930 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆FREEDOM!☆ ver 2.0

☆FREEDOM!☆ ver 2.0

ブレーキ関係のOH

今日は、VFR400R(NC24)のブレーキのメンテナンスをしました。

といってもブレーキフルードの交換なんてもんじゃなく

オーバーホール!!

前後キャリパーと、なんとマスターシリンダーのOHもやっちゃいます。

実はもう数年前にやろうとして、部品は買っていたんですが

今までは気合が入らなくって~(笑)

キャリパーのOH、シールの交換は

もうかれこれ10数年くらいやってません。

時々キャリパーのピストン周辺の清掃と揉みだしはやっていたんで

動作的には問題なかったんですが

すこし引きずりが気になっちゃって。

そして前後マスターシリンダーに関しては

新車購入から今まで、一度もOHはしてません。

ですからこの機会にやっちゃいます。




深夜2時。

作業を開始します。

ブレーキフルードは、塗装を侵すので

周囲に付着しないようにビニール袋でVFRを覆います。

ビニール袋で覆います

キャリパーを洗浄して


そしてフロント2個のキャリパーを取り外し。

汚いですね~~~、ダストが付着していて。

まず軽くパーツクリーナーで汚れを落とします。

そして問題のピストンの取り外し!

普通はキャリパーのピストンは

エアガンなんかでエアを吹き込んでキャリパーから押し出します。

しかし家にはエアツールは・・・・・無い!!

しばらく考えて・・・・おおそうだ!!

家には手押しの空気入れがある!!

普段、タイヤの空気を入れてるヤツをうまく使って

空気が漏れないように塞いで加圧していくと・・・・





と大きな音がしてピストンが飛び出します。

私はタオルで包んで作業したんで飛んでいくことはなかったんですが

結構な勢いなんで注意ですね。

そうして2個のキャリパー、4つのピストンを取り外して

キャリパーは中性洗剤と歯ブラシで洗浄しました。

うむむ。

これほど気合いれて綺麗にしたのは・・・・・初めてだぁ。

とはいえ長年の汚れは頑固。

取れないところもあるんですが

まぁ基本は動きに関係ないところはホドホドですからね、OKです!

ピストンも綺麗に


それからキャリパーのピストンシール、ダストシールを交換しました。

破損はない・・・・んですが

取り外して分かったんですけど

シールの溝にはアルミのサビがあって、それがシールを少し押し上げてる感じ。

ですからピストンの動きを妨げてるみたいなんです。

これはずっと昔のシール交換時に気づけばよかったんですが

そのときは、そのサビの盛り上がりの上に

シールをはめ込んでいたみたいです。

若いときは、適当だったんだなぁ・・・あはは。

そのサビをドライバーで削り落とし、真鍮ブラシで磨いて仕上げました。

うん、綺麗になった!

各部のチェックを済ませて、キャリパー内部も拭き上げてから

清掃したピストンを入れてみます。

はずした直後はあれだけ固かったピストンが

ククッ!とスムーズに入っていきます。







こうしてキャリパーを組み上げて

フロントフォークに装着。

組み上げます

キャリパー装着




そして次はマスターシリンダーの分解。

めちゃくちゃ汚かったらどうしよ????

そう思ってばらしてみたんですが

そこまでは・・・・・ないみたい。

ただし、内部のプランジャー付近には黒い汚れが付着してました。

長年の汚れだな。

マスターシリンダー分解!


ご苦労さんの意味もこめて、新品のOHキットと交換します。

ただ交換するだけなんで難しくはないんですが

ブレーキ関係ですから、慎重に時間をかけて組み上げました。

組み上げました

マスターシリンダー装着





さて・・・・そうしてフロントのブレーキ関係が組みあがってからは

ブレーキフルードをカップに満たして

毎度のようにエア抜きとの闘いです。

2時間くらいは、レバー握ってはブリーダーバルブ緩めて・・・・の繰り返し!

手ごたえが戻ってきたころには腕がパンパンですっ!!

まぁでも以前に比べれば早かったですね。




・・・次は・・・・リヤ!!

フロントと同じ要領で進めましたが

リヤはシングルキャリパーでシングルピストン。

フロントの苦労に比べれば、かかった時間は1/3くらい!

楽チン~~~~!

で、同じくエア抜きして、各部チェックして・・・終了!!

リヤキャリパー、マスターシリンダーも完了









・・・と書いたんですが


深夜2時に始めて、

作業完了したのは夜の8時。

合計18時間近くかかってるんですよ~~~~

まぁ、間に1時間仮眠したんですが

ブレーキのOHは素人には大変ですな!!

もうしばらくはやりたくないですっ。



まぁ、でも、自分でじっくり確認しながら作業を進めてきたんで

ブレーキをかけると

ブレーキ各部がどういう動きをしてるのかが

手に取るようにわかります。

これはこれで、大変勉強になりました!


出来上がり~!







完成してから近場をぐるりと乗ってみました。

あのね、ほんと驚くんですけど

ブレーキのフィールが激変します。

よくNC24のブレーキはイマイチなんて話を聞くんですが

それは本格的にOHしてない個体なんでしょうね、きっと。

すごくコントローラブルで

微妙な入力時からローターを押さえ始めているのが分かります。

握り始めから最後まで、

とてもリニアなタッチです。

すげ~~な、こりゃ。

キャリパーのピストンの動きがとても良くなったことと

マスターシリンダーのOH。

相乗効果でしょうね。

いいですよ~~~、ブレーキのOH!!






しかし、もしこれを全部

ショップなんかに頼んだら

数万円はかかっちゃうんじゃないでしょうかね?

私だって、自分のじゃなかったら

それくらいもらわないと合わないって思いますもん。

でもそれに見合うだけの効果はあります。

ふる~~~いバイクにお乗りの皆さん、

ブレーキに不満があるときには

まずOHして、本当の味を堪能してみてはいかがでしょう??

カスタムするのはその後でもいいんじゃないかな?

と、思います。




2011.11.11



© Rakuten Group, Inc.