019873 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子育ての合間の懸賞生活

子育ての合間の懸賞生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

seiko4032

seiko4032

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

2011.05.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私自身、公文教室で英語、数学、国語を習ってましたぁ
英語は小学校の時点で英検に合格したりと大変役立ちました。

幼少期には公文の文字盤や時計などで遊んでた記憶もあります
楽しみながら学べる続けられる教材、
そして昔から続いている公文の教材だからこそ息子にもって思います。

つみきは飽きないし楽しみながら学べる教材(玩具)だと思います。

みなさんもぜひ公文の教材を取り入れてみてはいかかですか?

くもん:3歳から学べる!楽しいABC!くもんの「アルファベットさいころつみき」!

3歳からの くもんのオリジナル教具『アルファベットさいころつみき』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.01 15:16:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.