1928919 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

プロジェクト2888分のX

プロジェクト2888分のX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Headline News

Archives

2024/04
2012/03/13
XML
カテゴリ:預貯金
日経平均は1万円を前に足踏み状態だしなんかこれといったニュースがないですな。でも3月だっちゅうにイマイチ暖かくならんなあ。冬暖かく、夏涼しければ一番なんですけど。電力的に言っても。今年の夏は昨年みたいな節電は難しいかもしれないし、西の方は昨年よりいっそう需給が逼迫しそうですしね。やはり、原発事故が起こった時に、オレは関係ねーよ、って感じがにじみ出ている民主党が政権を取っていたのがニホンジンの最大の不幸かも。

さて、本日は3月の金利定点観測です。調べているのは以下の金融機関です。他の金融機関やキャンペーンなどはあまり把握していません。

ネットバンク等
イオン銀行
オリックス銀行
ジャパンネット銀行
新生銀行
住信SBIネット銀行
セブン銀行
ソニー銀行
大和ネクスト銀行
楽天銀行

ネット支店・ネット預金等
あおぞら銀行インターネット支店
池田泉州銀行ダイレクトプラス定期
沖縄銀行美ら島支店
愛媛銀行四国八十八ヵ所支店
香川銀行セルフうどん支店
関西アーバンダイレクト定期預金
紀陽銀行インターネット支店
京都銀行ネットダイレクト定期預金
きらやか銀行ネットきらやかさくらんぼ支店
スルガ銀行ダイレクトバンク支店
東京スター銀行「好金利365」スターワン円定期預金
トマト銀行ももたろう支店
みなと銀行海岸通支店

徐々にカバー範囲を広げてはいますが、まだ未開拓の部分もあるでしょうし、日本の金利トップ5をカバーできているかどうかは分かりません。あくまでも上記調査対象のトップ5を記録していきます。なお、金額により金利が異なることがあるので、預金額300万円の場合の金利で統一します。完全な目視でやってますので、たまに間違うことがあると思いますが、ご勘弁。また、徐々に金利が上がっていくような、仕組み預金などは考慮していません。各行条件が違うこともあり、直接比較が難しいので、通常の定期預金のみを対象としています。なお、金利を調べたのは3/12です。

金利トップ5(300万円以上、2012.3.12現在、↑↓は前回比の金利アップダウン)。aveは上記対象預金の金利の単純平均です。

1年定期(ave=0.250↓)
0.430 香川銀行
0.420 トマト銀行
0.410 きらやか銀行
0.400 愛媛銀行
0.350 オリックス銀行
0.350 住信SBIネット銀行 4/1まで

3年定期(ave=0.281↓)
0.450 香川銀行
0.450 トマト銀行
0.440 きらやか銀行
0.430 愛媛銀行
0.400 あおぞら銀行
0.400 関西アーバン銀行

5年定期(ave=0.334↓)
0.500 香川銀行
0.500 トマト銀行
0.450 あおぞら銀行
0.450 きらやか銀行
0.450 愛媛銀行

先月まで特別に書き加えていた静岡銀行の1年もの0.7%という『プレミアム金利キャンペーン』は当初予定の3/30まで待つことなく、募集総額1千億円に達し終了したようです。また、新銀行東京のキャンペーンも2月いっぱいまででしたので、こちらも姿を消し、いつもの通り、定点観測している銀行だけのデータとなりました。

上位トップ5の金利は上で見るように変化なしなのですが、トップ5に表れていない部分で金利低下が見られまして、全体として平均では金利が低下しています。さらに困ったことに、トップ5に出てくる銀行の口座はほとんど保有していません。上記の中ではオリックスと住信SBIのみで、住信SBIはキャンペーンなので今月いっぱいですし、オリックスの金利は実は300万円以上の金利なので、100万円とかだとさらに低い金利になってしまいます。よって、自分の保有口座では、もうほとんど1年定期にも預ける気が無くなってくる金利ですねえ。こうなったら、新生銀行の2週間定期かな?

そう言えば、金利を調べている途中で見つけましたが、東京スター銀行で、1週間定期ってのを始めたようです。

スターワン1週間円預金

まあ、新生銀行の2週間定期の金利が今は0.22%だから、1週間で0.25%ってのは新生よりもいい金利ですね。満期時の取扱を自動継続から解約へ変更するのもネットでできるみたいだし、10万円からなので、東京スター銀行に口座を持っている人はなるべくこちらにシフトした方がいいでしょうね。しかし、これのためだけに東京スター銀行に口座を開設するかっていうと、やっぱそうはならないなあ。100万円を52週預けていても税引き後2000円かそこらにしかならないわけですからねえ。口座開設の苦労に見合わない気がします。というわけで、自分としては相変わらず、すでに口座を持っている新生銀行で2週間定期って感じです。

bloombergによる、残存1, 3, 5, 10年の国債市場金利は3/13、17時すぎで以下の通りです。まあ、たいして先月と変わらないが、やはり3,5年ものあたりは金利が低下しているので、定期預金金利にも響いてきている感じです。10年ものは1%割れが続いています。

1年 0.11%
3年 0.14%
5年 0.30%
10年 0.98%





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/03/13 05:49:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[預貯金] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.