1893605 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オニヲチ

オニヲチ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月

フリーページ

2006年05月12日
XML
カテゴリ:家、マンション
  一生団地住まいってどうよ

296 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:15:59 ID:c7ueJsf0
足立区とか北区とか葛飾区とか西武線沿線には住みたくないな~。
やばいっていうじゃん。

マンション欲しいけれど、そこを外して都内だと狭い物件になっちゃうんだよね。
やば地域は確かに安いんだけどさ、、、治安とか住民がね。。。やばすぎだよね。
という訳で、欲しいけれど、しばらくは社宅。

まぁ、社宅だとご主人いい会社なのね~、今時社宅持ってるなんていい会社よ、
って言って貰えるし、住民も変なのいないし、大きい会社だから同じ部署とかいないし、快適。

297 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:17:03 ID:c7ueJsf0
後、埋め立て地のマンションとか買うぐらいなら、
後10年、我慢しよっかなぁ、って思う。
欲しい場所に欲しい物件を買うのが理想。

301 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:23:11 ID:c7ueJsf0
社宅の団地だけれど、借り上げマンションより社宅の団地に住みたいな。
最近、閉鎖され始めて、借り上げマンションにみんな移っているけれど、
社宅が良かったって口をそろえて言うよ。
設備とか綺麗さとか便利さから言えば、マンションが上なんだけれどさ、
どんな住民がいるか分からないじゃない?
下手したら、学区がヤバイとこどもも私立だし。。。
その点、社宅は変な地域にはないから安心。
社宅ならある程度、ステータスあるし、一軒家買うまでの住み家って感じ。

302 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:25:07 ID:c7ueJsf0
普通はこどもが大きくなるともっと大きい家に引っ越せるんだけれどね、
うちの会社はね。無条件で。
でも、こどもが友達とかいっぱいいたりすると転校を嫌がったり、
引越しを嫌がって、狭くても我慢しちゃうみたい。
狭くても我慢しているのは本人都合なんだよね。
もっと広い社宅、あるしね。会社的には引越しさせたいみたい。

303 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:26:07 ID:c7ueJsf0
>>302は、社宅の話ね。
友達でも別な会社で社宅住まいいるけれど、
やっぱりこどもが大きくなったら引越しって言ってたよ~。
その子の旦那も院卒だけれど。

304 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:28:35 ID:c7ueJsf0
社宅住まいは持ち家一軒家よりは劣るけれど、若いうちはステータス。
中古マンションに借り上げ社宅なんて、絶対、やだ。

307 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:29:59 ID:c7ueJsf0
借り上げ社宅も、家賃1万円で~す。
マンションだけれどね。
なんていわれても平気。
だって、格安地域にマンション買うのなんか社宅ない人たちでしょ?って感じ。
買うなら一軒家よね。

308 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:30:34 ID:c7ueJsf0
うちの社宅は変な人もいるけれど、
人も多いから全然、平気。
やっぱり大手っていいわ。

309 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:32:49 ID:c7ueJsf0
格安マンション買う人ってかわいそ~。
3000万円台のマンションなんて買う気になれません。
もちろん、それ以下も。
後、巨額のローン抱えるのってアホだし。
やばそうで~。
社宅は羨ましがられるよ、埋立地マンションとかDQN地域のマンションの子とかからね。

312 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:35:15 ID:c7ueJsf0
3000万円台もしくは、それ以下のマンション買って、
1時間以上の通勤ってかなりかわいそ~。
それってステータスというよりかわいそ~って感じにしかならない。
便利で安い地域は元部落だしね。

316 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:38:27 ID:c7ueJsf0
マンションって何年持つのかな?
それが大きな不思議。
20代とか30代で買っちゃうと老後まで大きな出費なしには持たないと思うけど?
下手すりゃ、買い替えでしょ、かなり無駄だと思う。
マンション買うのってもったいない。
やっぱり、一軒家でしょ。


317 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:39:57 ID:c7ueJsf0
その場の欲しいで買う人って計画性なさすぎですごいな~って思うだけで。
まぁ、充実した住宅制度がなければ、私も泣く泣く買ってると思うけどねん。

319 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:47:10 ID:c7ueJsf0
マンションなんて中古で売ろうとしたら二束三文にしかならないしね。
我慢して住んでも、高い修繕費とかに泣くだけだし。
老後なんて全然、安泰じゃない。
若いうちに買う気にはなれないよ。
しかも、人口これからどんどん減るから住宅は安くなる傾向にあるんだよ。
そんな時期に買うのってばかじゃない?

322 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:49:03 ID:c7ueJsf0
25年ローンをマンションで組む人って信じられな~い。
長期のローンって利息いくらですか?
はらい終わる前にマンションの寿命も終わってるんじゃないですか?みたいな。
不動産やはうまい話しかしないから、騙されちゃ、駄目駄目。

325 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:51:01 ID:c7ueJsf0
学生時代の友達とかがねん。
とても言えないです~。
うちの会社は若いうちに買っちゃうような人はあんまりいないかな。
でも、若いうちに買った人は、出世してからも貧乏、ある程度になって買った人は、
今でも裕福&リッチな家
って感じ。
年上の人見てると参考になるよね~。

327 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:53:06 ID:c7ueJsf0
実家が買ってくれて~、持ち家っていうのはいますね。
でも、基本的には好きな場所にほとんどタダで住めるので、
問題ないですね。買ってくれると言ってもその分、貯金した方が賢い。
普通に賃貸マンションですし。
でも、借り上げマンションより社宅が良かったんですけれどね。

332 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:57:11 ID:c7ueJsf0
ローンと教育費で(笑)
バブル期じゃなくても、貧乏だよ。
そろそろ、買い替え(笑)って感じで~。

333 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:58:04 ID:c7ueJsf0
売ろうとしても、二束三文にしかならなくてかわいそ~。

335 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:59:18 ID:c7ueJsf0
マンションか社宅に1万円で住めるのに買う人ってあまりいないよ。
マンション買うのは住宅制度の整っていない会社の社員。

注文住宅を買いましょう。

337 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:59:59 ID:c7ueJsf0
ほんとに貧乏。
家族で海外にも行けないんですって~。

339 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:00:58 ID:c7ueJsf0
マンションは負け組。
負け犬の遠吠えって楽しいな♪


342 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:02:29 ID:c7ueJsf0
負け犬マンション♪

344 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:03:31 ID:c7ueJsf0
お買い替え♪最初から一軒家買えばいいのに、やっぱりマンションはやだって買い換えるから貧乏なのね。
マンションって負け組♪

346 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:04:26 ID:c7ueJsf0
マンションにずっと住むような人ではないからお金ないだけよ♪
ほんとにないならマンションにずっと住むでしょうから♪

347 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:05:28 ID:c7ueJsf0
マンションは負け組。
買ってもらえるから心配ご無用。
10年後に資産価値がなくなる物なんて買いたくないだけよ♪

349 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:06:00 ID:c7ueJsf0
マンションは負け組♪

352 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:06:56 ID:c7ueJsf0
自覚しているのに、認めたくないの♪
ローンが高くって~♪
でも、マンションは負け組♪
必死なのにマンション♪
高い買い物=マンション♪

355 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:08:17 ID:c7ueJsf0
同じマンションの住民とローンとか家賃の話できないの♪
恨まれちゃいそうで~、こんなにお金払ってずっとこんなとこ、住むの?かわいそ~って感じ♪


358 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:08:47 ID:c7ueJsf0
買うのなら、一軒家ね。

360 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:10:26 ID:c7ueJsf0
まぁ、言ってなさい。
ローンでいっぱい貢いでねん。
終わった頃にはマンション倒壊。
ではでは。
自分が一番、分かってるでしょうに。
マンションは負け組、って。

362 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:11:10 ID:c7ueJsf0
分かってるからむきになってこんなスレ立てちゃうのね。
負け組ってすばらしいわ。

363 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:11:11 ID:C5aEokoU
マンション買えないから、いろいろ理由作って自分で納得させてるんだね。

366 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:12:02 ID:c7ueJsf0
買えないわけないじゃない?
買えるの。
主人の会社なら20代で1億円以上ローン組めるわ。
でも、今、買うのはばかなの。

367 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:12:46 ID:c7ueJsf0
マンションは負け組。
10分の1以下で同じ物件に住んでいる住民、いるかもね~。

368 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:13:30 ID:BDXb/mqV
へ?じゃあすぐ一軒家買えばいいのに~☆

369 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:13:40 ID:c7ueJsf0
ではね、負け組さん。
私がいなくなった後も、負け組同士、仲良くね。
仲良く吠えて下さいね。

370 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:14:26 ID:c7ueJsf0
買うのは、ばかよ。
これから、土地の値段、暴落するっていうのに。
人口減るから。
買うなら10年後♪
ではね。

372 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:14:48 ID:9OgSQppN
>366
>主人の会社なら20代で1億円以上ローン組めるわ。
じゃあすぐに一戸建買えば。
何故買えないの?

373 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:17:24 ID:9OgSQppN
>370
いますぐ快適な生活が手に入るのに、
なぜ社宅で我慢を...。
それにそんなに収入いいはずの大手なら、中古売ってもすぐローン通るでしょう。
日々の快適な生活よりも、10年後の暴落を待つのは実はカネコマ?


374 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:17:59 ID:orq4qXQx
ID:c7ueJsf0
貧乏臭い人だったね

375 :可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:18:16 ID:C5aEokoU
>>372
貧乏だからw
10年後もきっと同じこと言って買えないよw






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月31日 12時53分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[家、マンション] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.