1892159 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オニヲチ

オニヲチ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月

フリーページ

2007年03月19日
XML
  中学生高校生のお子さんがいる奥様 25人目
  http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171509309/

778 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/03/18(日) 16:35:39 ID:uRQeOgMO0
うちの子供は養護学校の中学部2年生
今日子供の入所してる施設のボランティアがあったんだけど
同級生のY君が顔を出したので「よお! Y元気かぁ!」とフリ-クに挨拶 かまってあげた
そしてボランティアの帰り Y君のお母さんからこういわれた「うちの子にえらそうなこと言わないで!」って
なぜ? どうして?
 小学校の頃からクラスメイトも先生も下の名前でみんな呼び合ってたから下の名前で呼ぶことには抵抗がなかっただけ
悪気があった訳ではないのに 楽しい気分がいっぺんに吹き飛びましたよ まったく
自分の子を下の名前でフリ-クで呼ばれることに慣れてないのかしら あのお母さん



779 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 16:37:28 ID:96XcJve50
フリーク ×
フランク ○


780 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 16:40:22 ID:YJGk74XE0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF


781 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 16:50:47 ID:yVl5B35E0
わからんけど、もう中学2年生だからね。
~君とか呼んでみたら?
でも人に親しく付き合えるあなたみたいな人私は好きだけど。


782 名前:778[] 投稿日:2007/03/18(日) 17:24:39 ID:uRQeOgMO0
>>779
ごめんなさい フリ-クじゃなくてフランクだったので
ボキャの低さ暴露しちゃったなぁ
>>781
うん これからY君に関しては名字でI君 って呼ぶことにします お母さんキツそうだし
ずっと入所するんだから親同士諍い起こして雰囲気悪くするのもイヤだからね
好きっていってくれてありがとうね 


785 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 17:43:47 ID:3j8X8Esh0
友達同士なら普通と思うよ。
でも、よその親が・・・っていうのは変だ。


786 名前:784[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 17:55:10 ID:REbehygq0
よっぽど家族ぐるみで親しいのでなければ、よその親→よその子の呼び捨てはないわ。


787 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 19:35:13 ID:PXeAsChh0
778の呼び捨てもそうだけど話し掛け方も気に障ったんじゃないか?


790 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 20:49:43 ID:4FQupLsV0
子供が小さい頃に、他の親に呼び捨てされると私は可愛がって貰ってるようで
嬉しかった。
でも、幼稚園のお母さんの中には、嫌だって人が案外いた。
何だかバカにされてると取るらしいけど
変なプライドが高いのかなって私はそういう人は嫌だったな。
その人達の子は、怖いから君やさんつけで呼んでたけどね。


791 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 20:59:57 ID:tKmI3vX20
私は、旦那の親に呼び捨てにされるのが、嫌だったので
はっきり言いました。
だって、旦那の親は他人だもん。


792 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 21:02:13 ID:3j8X8Esh0
>>790
へぇ、地域性なのかな?
うちの方で、よその子を呼び捨てにするお母さんなんて
見たことないんだが。


793 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 21:11:49 ID:TgZXp8Bs0
自分の子ですら、呼びかける時には呼び捨てになんてしない。
792と同じく、他人の子を呼び捨てにする親など見たことがない。


794 名前:778[] 投稿日:2007/03/18(日) 21:12:08 ID:uRQeOgMO0
やはり 呼び捨てで呼んだのが悪かったようですね
小学生の時は地元の学校で先生も同級生もそのお母さん達もみんな余所の子を呼び捨てで呼んでたので
その癖が抜けてなかったのが悪かったんでしょうね
これからは ちゃんと名字に君付けで呼ぶことにします
でもあのお母さんも言い方キツイよ...ぽそ


804 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/03/19(月) 00:10:12 ID:VpHYocr20
>「よお! Y元気かぁ!」とフランクに挨拶
煽りでもなんでもなく
中学生の母親(の年齢)の言葉遣いとして
こりゃないだろと思うんだけど。
フランクというより乱暴に感じるよ。
「よお!」なんていわないよ、普通





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月19日 10時19分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供、中高生、18歳以上] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.