806515 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

心臓手術体験記(大動脈弁閉鎖不全症弁置換術)

心臓手術体験記(大動脈弁閉鎖不全症弁置換術)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

3300TFX

3300TFX

カレンダー

楽天カード

コメント新着

3300TFX@ Re[1]:主治医の退職と病院探し(06/26) アンリさんへ お友達なんですか(笑) 先生…
アンリ@ Re:主治医の退職と病院探し(06/26) その先生知っています。 看護師の妹のお友…
on-x@ Re[1]:久しぶりの雑多です。(07/19) さりう0584さんへ コメントありがとうござ…

ニューストピックス

2022.11.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
心臓に良いことなのか悪いことなのか分かりませんが
横浜みなとみらいマラソンに参加してきました。
42キロじゃないですよ、勿論7キロの短い距離です。

いつか走ってみたいと思っていたところ抽選に当たってしまい、楽しく完走することができました。

脈拍は大体110/分、1キロ/8分程度のペースで完走時間57分でした。

特別身体障害者でもやれば出来る。 人工弁が入っていても何でも出来る。やれば出来る。

健常人と変わらぬ生活を取り戻すために受けた大手術だったし、萎縮してどうするのだ、という話。

とは言っても大怪我は危険。 自問自答しながら前に進みましょう。

次は10キロやってみようかな。 

「横浜マラソン2022」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.08 21:33:28
コメント(0) | コメントを書く


サイド自由欄

フリーページ

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.