148785 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

N10


<<2014とくしまマラソン参戦記>>

【S藤氏】
「撃沈2014」
3月初旬に右大腿骨遠位端の骨壊死と診断されて、3月は安静にしていましたが、4月に入って
痛みが引いたので、2週目から軽く走りだしました。
直前の金曜日から、2時間、2時間、3時間、2時間、2時間、1時間、休み、1時間と、少し
こんを詰めて走って、調子はまずまずでした。
去年は4時間7分だったので、そのぐらいを目指してレースに臨みました。天候もまずまずで、
風もなく、気持ちよくスタートしたのですが、10キロぐらから足があがらなく、西條大橋の
手前ですでに果てていました。ハーフは2時間を切っていましたが、そこから、ペースダウン。
30キロ超えてからは、リタイヤバスに乗ることを考えていました。思えば、去年はこのあたり
からは、打ち上げのことを意識して、頑張ったのに。。。
そのあとのことは、記憶が定かでないです。タイムはおととしのと変わらなかったのですが、
それ以上に自分の根性のなさに、あきれるばかりです。
今回は、ベリーダンスのときに腰に巻く、愛用のヒップスカーフをつけて走りましたが、全然
負荷にならなかったので、言い訳にはなりませんね(笑)
折角後半、何人かの女性ランナーにヒップスカーフをいじってもらったのに、そのときには
気持ちが折れていて、会話もできませんでした。
予定では、あと、1週間ぐらいはへこんで、それから立ち直って、いちからやり直します。

【S波氏】
「激走2014」
S藤氏より先の2月半ばに、右足首を故障(原因不明、普通に走っていたらブチッ・・・)。
以来、断続的に走ってはぶり返し、3月のリバーサイド・ハーフでトドメ。
流石に諦めて2週間走らなかったら急激に回復(最初から安静にせーよ、まったく・・・)。
3月29日からリハビリ・ジョグ開始となりました。
とくマラは4月20日、時間がねえ~・・・S藤氏同様、とにかく走るのみ。
なんとか30キロまで走れる身体に戻して本番を迎えることが出来ました。
レースの方は、とにかく慎重に、慎重に・・・。
もともと前半突っ込んで後半貯金を食い潰すタイプ(学習能力無し、ただのバカとも言う)。
今回は必然的にまじめ??に走ってハーフ1時間45分・・・上出来。
あと半分、残りも慎重に走ったら面白くない、ペースを上げて後半戦。
気持ち良く?走り続けて、35キロでズシッ・・37キロでガクッ・・40キロでビクッ・・。
(注釈、ズシッ:脚が重い、ガクッ:脚が動かねえ~、ビクッ:脚が攣りそう・・・)
走り込み不足で、結局、最後は悲惨でしたが、なんとか歩かずゴール(やったね!!!)。
タイムはグロスで3時間29分、秘かな目標、50歳を超えてサブ3.5、を達成できました。
これで心置きなくフルマラソン引退・・・多分・・・当面はハーフ以下で楽しむ予定。
次のフルは・・・いやいや・・・。

【Y成氏】
「笑走60th」
今回でようやくフル60回目。思えば22年前の初フルから途中リタイアだけはゼロではある
が(DNSは数知れず)、100走までは先はまだまだ長い。仮装暦もせっかく6年目に突入
なのに、本当にネタ切れで、今回で最後と思ってまた「あまちゃん」をやらせてもらった。
水中眼鏡と魚篭に加えて、頬紅とクロックスをプラスし、自分なりの最終形を完成させた。
という訳で、ブームは去ったかに思われたが、まだ人気は絶大で、遠くにいる人たちからも
「あまちゃ~ん」とか「じぇじぇじぇ~」といった声援を頂けて。予想外に嬉しかった。
道中、応援の皆様とのハイタッチ、バンドに合わせたエアギター、阿波踊り、フィッシュカツや
そうめんなどのグルメ満喫(いなり寿司が旨かった)と、お決まりのコースをきっちりこなし、
後半の大タレもなくネットサブ5で何とか完走できた。
これもひとえにスタッフや応援の方々のおかげだと、毎度毎度の感謝である。
なお、後でランナーズの大会レポートを見ると、スタート地点のトイレがまだ足りないなどの
意見も出ていたようだ。自分としては、田舎町を1万人も走らせてもらっているのだから、その
辺は多少自己管理もあるんちゃうかなぁと、少し思った次第である。

【N田氏】
!!喋走2014!!
3回目のとくしまマラソンを走りました。
今シーズンは、欲張ってレースを沢山入れてしまい、とくしまがラストの8レース目。
今年は若いゼッケン番号を頂き、ファミリーマート前からのスタートでした。
近年まれに見ぬ、低温、弱風の好コンディションだったため、後半から上げて4時間を切る作戦。
(S波さんと同じく前半貯金型の私とって大きな賭けでした)
土手の応援は今年も変わらずにぎやかで、特に序盤の、すだちくんの格好をした中学生位の女の子達
がとても可愛かったです。
さて、レースはトイレに寄った走友を待ったり、仲良しの走友とお喋りしたりしている間に、ハーフ
を2時間弱で通過。
その後慌ててペースアップするも、30キロあたりから、ずるずるとペースダウン。
ひそかな目標だったサブ4に、グロスでは1分及ばず、無念の結果でした。
来シーズンこそは、しっかり練習して、後半ペースアップできるよう誓うN田です。


© Rakuten Group, Inc.