365474 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シンプルランニング生活

シンプルランニング生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

シンプル1969

シンプル1969

Calendar

Recent Posts

Comments

Category

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.10.07
XML
カテゴリ:旅ラン

【昨日の練習内容】
◆概況  :3時30分~/晴れ/空腹○
◆シューズ:アディゼロ プロ
◆コース :市街地フラットコース
◆メイン :ジョグ
◆合計距離:13.5km(1時間40分、@7分24秒)

 先日、熊本城を起点に走ってきました。熊本市訪問は、約4年ぶり3回目でした。

 熊本城下が、2月開催の熊本城マラソンのスタート地点、熊本県で一番賑やかな所です。





 熊本市役所の最上階は無料展望台となっており、熊本城を眺めることができます。



 展望台からは三方向を眺めることができます。




 また、熊本城の西側にある加藤神社からも、熊本城を眺めることができます。





 熊本城の西側にある熊本城公園(二の丸広場)は、早朝夜間でも街灯があり、走ることができます。



 1周は約750mですが、加藤神社の前を通るコースであれば、約1.1km確保することができます。




 熊本城を離れて、水前寺公園方面に進むと、途中にスポーツ強豪校である九州学院高校があります。因みに、水前寺公園は、日中のみの開園(有料)となっています。




 次は、熊本城から白川沿いをJR熊本駅に向かいました。熊本城とJR熊本駅は、約2.5km離れています。

 因みに、熊本城の近くには、大きなバスターミナルがあります。4年前には無かった飲食店街などが入ったショッピングモール(サクラマチ)が整備されていました。



 また、JR熊本駅には、4年前には無かった「アミュプラザ熊本」が開業していました(2021年4月開業)。「アミュプラザ」は、JR九州の駅ビル型商業施設で、JR博多駅や鹿児島中央駅などにもあります。

 余談ですが、5年前、別府大分毎日マラソンに出場したときの前日夕食は、「アミュプラザ大分」の丸亀製麺でいただきました。



 熊本ラン、続く。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.07 06:33:46
コメント(0) | コメントを書く
[旅ラン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.