1824644 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 太陽光発電とわんこの日記 ~エコして、トクして

太陽光発電とわんこの日記 ~エコして、トクして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

へいくろうHIT発電所

へいくろうHIT発電所

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ばりゃ嫁@ Re:京セラドーム大阪でプロ野球を楽しむ♪(05/29) へいくろうさんがオリックスの応援とは(^^…
へいくろうHIT発電所@ Re[1]:白犬さんとカフェ巡り♪(05/21) ばりゃ嫁さんへ お返事遅くなってしまいま…
ばりゃ嫁@ Re:白犬さんとカフェ巡り♪(05/21) ツリーハウスすごいね! ハウスを支えれる…
へいくろうHIT発電所@ Re[1]:今年のGWは山梨県へ! 昇仙峡編(05/15) ばりゃ嫁さんへ ねねさんは、還暦のお祝い…
2013年09月06日
XML


今朝の中日新聞にこんな記事が掲載されていましたよ。

DSC07266.jpg



市民から広く出資を募り、太陽光発電事業を拡大しようという、取り組みらしいです。

太陽光発電を始めるには、最初に設備投資が必要になるので、ちょっと大変です。

でもこの方式なら、もう少し手軽に始めることができそうです。

詳しくはこちらのHPへ → おひさま自然エネルギー株式会社


ですが、へいくろう所長が注目するのは 電力の地産地消 ではありません。

電力の地産地消もエコにつながるので、興味が全くないわけではありませんが、

今回注目するのは、このファンドの利益配分、です。

へいくろう所長が自分の家の屋根で太陽光発電を始めた、もともとの目的は投資です。

銀行の定期預金が 超低金利 なこの時代。

探しに探し、たどりついたお金の活用方法が、この太陽光発電だったのです  ^_^;


このファンド、一口十万円の10年契約の場合で、年2%の利益分配を目指すと書いてあります。

魅力的じゃないですか?

その上、しかも、エコにも貢献するんですからね  (^v^)


以前、飯田市の同じような取り組みについて書かれた本を、読んだことがあります。

へいくろう所長、興味ありです。

でも、10万円じゃなくて、1万円とかないのかな?  

カメラを買って お小遣いを使い果たした へいくろう所長 ですからね  ^_^;




ところで、今日のへいくろうHIT発電所の発電結果は今月で一番良かったですよ。

DSC07261.jpg    DSC07262.jpg



今月の累計発電量もちょっと増えましたよ。

DSC07264.jpg    DSC07263.jpg


お日様の力って 本当に魅力的です。

ちなみに今月はここまでに 99kWh を 売電 しているとなっています。

1kWhはへいくろうHIT発電所の場合では42円で売ることができます。

つまり 99kWh × 42円 で 4258円 の収入となることを意味しています。

昨年は1年間で30万円程度の収入がありましたよ  (^^♪




最後に今朝の ルンルンな ねねさん の散歩の様子も掲載です。


今朝は気持ちの良い青空でした♪

DSC07248.jpg



ねねさんは大喜びでお散歩です♪

DSC07247.jpg



太陽の光が今朝は強いですね♪

DSC07245.jpg



ねねさんルンルンです♪

DSC07243.jpg



そして、今朝は庭で無花果も獲ることができました♪

DSC07250.jpg


我が家の無花果は見た目は良くないですが、甘くてとても美味しいです  (^^♪


ねねさんは無花果はもらえませんでしたが、自分のご飯は元気にガツガツ食べました。

DSC07252.jpg


DSC07254.jpg


ご飯の後はお水がぶがぶ、

DSC07257.jpg



自分のご飯とお水が終わると、人間のところにおやつをおねだりにきます。

食卓テーブルの下で待つねねさん。

DSC07260.jpg


こんな毎日が ずっと続くと 幸せですね  (^^♪




にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月06日 22時05分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[太陽光発電 その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.