595136 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/08/03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
8月1日夕方のソラ

2007.08.01 17:14 西
08.01 17:14 西



2007.08.01 18:47 西
08.01 18:47 西



2007.08.01 18:56 西
08.01 18:56 西


のちの発生地震
2007年08月02日02:08 バヌアツ 深さ120km M7.2






8月2日のソラ

朝、首都高湾岸を幸浦方面に走行しながら撮影。

2007.08.02 08:22
08.02 08:22



2007.08.02 08:28
08.02 08:28 東



2007.08.02 08:29
08.02 08:29 南


雲の下部のラインがつながっていて長く伸びているようにも見えましたが、高速道を走っているときには東-南-西の範囲しか確認できずどこまで続いているのかよくわかりませんでした。
高速を降りてから他の方角を確認したところ東北方向も同じように雲の下部がつながっていました。

2007.08.02 08:39
08.02 08:39 東北


のちの発生地震
2007年08月02日11:37 サハリン西方沖 深さ5km M6.2
2007年08月02日12:21 アリューシャン列島 深さ48km M6.7
2007年08月02日14:17 新島・神津島近海 深さ10km M4.0 震度3
2007年08月02日14:22 サハリン西方沖 深さ10km M5.9 震度3





夕方

2007.08.02 17:14
08.02 17:14



2007.08.02 17:50 北西
08.02 17:50 北西

この画像のすぐ上のあたりから頭上に長く続く雲↓が出ていました。

2007.08.02 17:51 北西
08.02 17:51 北西
こちらの方角は撮影場所からみて北陸方面と思いますが…


のちの発生地震
2007年08月03日17:29 新潟県上中越沖 深さ10km M3.2 震度3


(ちなみに、北陸方面が動く前によくある歯のサインが今朝からやや強めです。そして、今も続いてます…)


************************************************************



長いことブログの更新をおやすみしてましたが、またボチボチと更新していこうと思っています。

昨年、東北方面へ出かけていましたが、その際いきたいと思いながらもいけなかったところがたくさんあったので、いずれ機会があったらまた…と思っていました。
でも…仕事や家の都合などもあるし、そう簡単にはいけるはずないよね…なんて思っていたのですが、この度、急遽都合がついていけることになったので、これといった計画もたてないままに思いたったように7月24日の夜から私と長女と末子の3男との3人で車で東北目指して出発しました。
当初は運転できるのが私だけなので大丈夫かな…とちょっと不安な面もあったのですが、いざいってみたら疲れなどまったく感じないほど楽しくて充実した旅となりました。
途中ちょっとしたハプニングなどもあり、けっこうな珍道中でしたが、それもまたのちになって意味のあったことと思えるようなことばかりで、偶然ってないのだね、面白いね。と娘とも話しながら戻ってきました。
生まれ故郷の青森を中心にあちこちを周り、31日深夜にこちらに戻りましたが、総走行距離数約2800キロにもなっていたので、よく走ったものだと自分でも驚きました。

今回訪れたところの画像などまたのちに暇をみながらアップしていきたいと思っています。


(2007.07.05 画像の方角等追記しました。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/05 06:50:19 AM



© Rakuten Group, Inc.