595120 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/08/21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日20日、夕方のソラ
北には湧き上がるような入道雲。
そこから西へ向けて帯状に大きく伸びる雲が夕日に照らされて光りを放っているように見えました。
画像では今ひとつその様子が伝わりづらいのですが、迫力ある雲でした。



2007.08.20 17:42 西
20日 17:42 西



2007.08.20 17:42 北西
20日 17:42 北西


上の西、北西の2枚の画像をつなげたものです。
2007.08.20 17:42 西-北西連結


その12分後、移動中の車中から同じ雲。
2007.08.20 17:54




-14:06-
最近体感のことについてそう詳しく書いていなかったのですが…
というか、体感に意識を向けるまでもなく、連日のように耳が痛いほどの圧を感じていて、(一昨日くらいは少しだけ楽かな…と感じた程度)「体感強烈。」って毎日書いててもしょうがないかなぁ…なんて思ったので更新もせずにいました。

13日、14日の千葉にいたあたりからこのところずっと強い圧がつづいていますが、その後千葉の群発がはじまった以降も強弱をつけて大きく弱まることなく圧は続いています。
(今も耳が痛いくらいの圧を感じています。)

いつも朝聞いている音も連日のように強く、昨日朝と今朝も右耳への途切れる音(九州もしく遠方、南方。)が特にめだって聞こえていました。

昨夜から現在まで

2007年08月20日22:46 フィリピン 深さ21km M6.5
2007年08月21日07:42 大西洋中部 深さ10km M6.6

ということで、M6超の動きが起こっていますが、今日も朝の音といい、圧の強さといい、ついでについ先ほどまた強めの動きの前の鼓膜の振動もあり、何だか、このところあまりに頻繁なので自分としてはまたか…というような感覚になってしまっていますが、それなりの動きがまだ続きそうです。
キリがない??そんな印象さえ受けます。

また、自分の思いとは違うところでの悲しさというか、虚しさのようなものも13日辺りからずっと感じていましたが、(これも強弱あってですが…)今朝起きた時はまた強くてドーンと気持ちが沈みました。
(ちなみに前回強いレベルで虚しさを感じたのは14日でその後16日にはペルー中部M8.0、M6.5,M6.0、アリューシャン列島M6.5、ソロモンM6.7と千葉での群発と大きな動きが相次ぎましたが…)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/21 03:00:30 PM



© Rakuten Group, Inc.