1218877 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

55HOUSE

55HOUSE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

チャイドラ

チャイドラ

Category

Freepage List

Calendar

August 5, 2009
XML
カテゴリ:遊び
チビゴジは夜になって、ちょっと熱が上がったのか、「かゆいかゆい」と訴えて、何度も起こされました。で、ママは寝不足。

しかし、ミニゴジが「じじとプールに行く」と約束していたので、運転と引率。
チビゴジはごねるかと思ったんだけど、発疹もあるからか、「俺はいけないもん」とすんなり納得。

到着すると、市のプール講習をしていて、11時まで小学生用のミニゴジが練習にちょうどいいプールは使用できませんでした。
それで流れるプールに行って、半分遊びながら練習。

11時過ぎて、小学生用のプールが使えるようになったので、ミニゴジの泳いでいるところを見たのですが・・・あらあら、ほんとかなづち。
今年に入って、どうしても5メートルが泳げなくて、これができないと、いつまでも初級の赤い帽子。
ミニゴジの小学校は、プール併設の幼稚園からの子が多いため、ほとんどみんな1年生のときから泳げて、すぐに中級の白帽になってしまうのに、ミニゴジは2年生になっても赤帽なのがちょっと恥ずかしくなってきたらしいのです。

息継ぎがうまくいかないのと、一生懸命手足を動かしているんだけど、体がよじれてしまって、力が分散されて、浮かないわ、進まないわ・・・おぼれているみたいです。
本人は泳いでると思ってるんだけど。

じじに少し助けてもらって、まっすぐに浮けるようになりました。
結構短時間で、それなりにさまになるんだから、集中してやればかなり運動センスのないミニゴジでも何とかなるのに・・・学校では何もやってもらえないんだよなぁ。まあ、こういう不信感は子供に伝えてはいけないので、
「ジジに教わったら、すぐできるようになったね!やっぱりジジは教えるの上手だね。」
と、付き合ってくれる父もおだてつつ?

トマトのことといい、水泳のことといい、学校って通り一遍のことをするだけなので、親の手助けもかなり必要だなぁ~と感じています。
ただ、やっぱり男の子!周りの子を見て、自分が苦手なところを見つけて、頑張りたいと思うことは、集団生活でしか学べないことだと思うので、自分でこっそりこっちのプールで頑張ろうと思ったことは、ミニゴジ、かなり成長したといえることです。

しかし・・・いやー、5メートルが泳げない、検定が落ちた・・と何度か帰ってきた理由がようやくわかりました。もうちょっと早く手を打ってあげればよかったかな?

でも我が家、パパが泳げないんだよねぇ。ほかのスポーツはできるんだけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 10, 2009 03:43:47 PM
コメント(0) | コメントを書く
[遊び] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

ミュージックインユ… kosodatechuピアニストさん
Bee's garden かいとまとさん
ケ♪セラ セラ~♪ ukieceriseさん
男一匹!イギリス・… akisamraiさん
☆ Welcome to i-ro'… i-roさん

Comments

チャイドラ@ Re[1]:ご無沙汰しています(05/21) ゆっちゃんさんへ 中学で3つの学校に関わ…
チャイドラ@ Re[1]:ご無沙汰しています(05/21) ☆ナツコ☆さんへ そうなんですよね。息子…
ゆっちゃん@ Re:ご無沙汰しています(05/21) お久しぶりです。 チヤイドラさんも、チ…
☆ナツコ☆@ Re:ご無沙汰しています(05/21) チャイドラさん、先日は突然お送りしたメ…
チャイドラ@ Re[1]:手続きに(02/03) ゆっちゃんさん ありがとうございます。 …

© Rakuten Group, Inc.