008843 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nanairo4419

nanairo4419

Calendar

Favorite Blog

青空の下で。 snow0626さん

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Freepage List

1


Keyword Search

▼キーワード検索

2005年08月07日
XML
そう前回も書いた楽しい道具「ヤビーパンプ」

これは潮が引いた砂浜の中に埋まっている
ヤビー(小エビみたいな感じ)を吸い込む筒。
よーく見ると砂浜に何万っていうぐらいの1cmぐらいの穴が開いていて

そこに筒を突っ込み、砂、水ごと抜き取る。

そうすると3cmぐらいのヤビーが取れる。

こいつを餌にするってのが大物の魚を捕るための第一歩らしい
オレはやればやるほど取れるので筋肉痛になるほど夢中で捕り続けた。

捕り始めたのが4時ぐらい。捕り終えたのが6時ぐらい。
もう暗くなり始めていた。

そんなこんなで餌は大量にゲット。しかーし
一緒に捕っていたおっさん達は「餌も大量に捕れたしさ、飲みに行こう」
みたいな感じ。ええっ、これから釣りじゃぁ ないのね。
まあ、確かにやくざおっさんは釣り好きではないし、
夜はお酒みたいな感じで、しかたなく餌を車の中に入れて夜の街中に...。

結果、4時間飲みっぱなし! があってそれは
 
とても面白いオーストラリアの風習で「マイ シャウト!」

一人が全員の分のお酒をおごる、それをみんなで繰り返す。
これを4時間続けた。特にキツかったのがラム

 これで目の前がグルグルぢひっもsjkぢい。

人生でこれだけ酔ったことはなかったし、記憶がなくなったこともなかった。
気が付いたら自分の車の中で寝ていた。

しかも、夕方捕ったヤビーの入れ物を倒したらしく水浸し&ヤビー散乱。

これはさすがにヤビーと思って、ふらふらの状態で掃除していたら
後方からパトカーが。 この日はさすがに落ち込んだ。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年08月07日 12時36分52秒
コメント(1) | コメントを書く
[オーストラリア生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.