125141 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のりのり日記帳

のりのり日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 31, 2011
XML
カテゴリ:スイーツ
ぐりとぐらの絵本を知っていますか?

私が小さいころにスキだった、絵本です。
ぐりとぐらが大きな卵を見つけて、パンケーキを作るお話。(もんのすごいざっくりとした説明なので、興味のある方は、本を読んでくださいね。)

たまたまネットサーフィンしていたら、
”あのぐりとぐらのパンケーキが作れる!!”
との文字が。
そりゃ、作りましょ!と、作ってみることに。

材料は、
*強力粉(振るった薄力粉)・・・100g
*卵・・・L2個
*グラニュー糖(砂糖)・・・80~100g
*バター(サラダ油やマーガリン)・・・50g
*牛乳・・・大さじ2
*バニラオイル・・・適量

自宅にあるもので作ったの。
あ、でも、バニラオイルがなくて、入れなかったっけ。
今回は、振るうのがめんどくさいので、強力粉を使用。
グラニュー糖もなかったので、砂糖を使用。

作り方は、
1.バターを溶かす。
2.卵白をあわ立てる。
3.砂糖を数回に分けて、卵白に入れて、あわ立てる。
4.粉を混ぜる。
5.溶かしたバターと牛乳を混ぜる。
6.フライパンで焼く。その際、弱火で、濡れタオルで冷やしながら焼く。
7.爪楊枝を刺しても何もつかなければ、完成。

ぐりとぐらなので、フライパンで焼いてみることに。
でも、こげたね~。
裏は真っ黒こげだった。
焼くときにちょ~、弱火で、冷やしながらやったけど、だめだったよ。
バターでやいたから、余計にこげたのかも。

でも、フライパンでやいたもの。
絵本に近くて、ふんわり、ふっくら。
こげたところの近くはかりっとして、クッキーのようになっていて、子供はおいしいといってくれて、すごい食べてくれた~。


その次は、焦げないように、オーブンレンジで作成。
レシピがオーブンで焼いたものだったので、チャレンジしたのだ。
180度で35分。
焼き上げました。
これもふっくらだったね。


自分がスキだった絵本とかテレビの料理が出来上がると感動するね~。
魔女の宅急便のパイとかのレシピもあるらしい。

ちょっと調べて、作ってみようかな~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 31, 2011 09:33:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
[スイーツ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

のりのり711

のりのり711

Favorite Blog

☆ミドリの部屋☆ ミドリ25さん
あねごのリネ日記 あねご2003さん
ディズニーリゾート… モニママ42さん
ごうちん&チワワン… じゅんさん&ごうちんさん
チェアのじかん Chi-Berry☆さん

Comments

 のりのり711@ Re[1]:8歳です(05/08) >Chi-Berry☆さん >兄王子くんお誕生日…
 のりのり711@ Re[1]:8歳です(05/08) >モニママ3号さん >8歳ですか~。うち…
 Chi-Berry☆@ Re:8歳です(05/08) 兄王子くんお誕生日おめでとう! 8歳か…
 モニママ3号@ Re:8歳です(05/08) 8歳ですか~。うちの上の子も同じ8歳にな…
 のりのり711@ Re[1]:久々になっちゃいました。(04/14) >Chi-Berry☆さん >その節はお世話にな…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.