690397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Senri-BTD.net

Senri-BTD.net

三菱ふそう '94年式

三菱ふそう '94年式



94-2464
車番:(94-)2464
型式:U-MP218K
所属営業所:茨木→大山崎
備考:除籍廃車('14年2月?) 大山崎(営)転属後に撮影
その他画像:'09年12月19日'13年1月14日'13年1月14日(2)'13年3月2日'13年3月2日(左後部)

94-2465
車番:(94-)2465
型式:U-MP218K
所属営業所:茨木→向日
備考:標準床車 除籍廃車('12年2月) 向日(営)転属後に撮影
その他画像:'09年12月19日'10年5月7日

94-2467
車番:(94-)2467
型式:U-MP218K
所属営業所:茨木→西宮→芦屋浜→西宮→向日→大山崎
備考:除籍廃車('12年12月) 向日(営)転属後に撮影
その他画像:'09年12月19日'10年5月7日

94-2468
車番:(94-)2468
型式:U-MP218K
所属営業所:茨木→西宮→向日
備考:除籍廃車?('12年8月?) 向日(営)転属後に撮影
その他画像:'10年5月7日

94-2470
車番:(94-)2470
型式:U-MP218M
所属営業所:伏尾台→能勢→石橋→能勢
備考:除籍廃車(時期不明) 石橋(営)転属後に撮影
その他画像:(なし)

94-2474
車番:(94-)2474
型式:U-MP218M
所属営業所:伊丹→石橋→猪名川
備考:除籍廃車(時期不明) 石橋(営)転属後に撮影
その他画像:'06年2月5日

94-2478
車番:(94-)2478
型式:U-MP218K
所属営業所:茨木→西宮→大山崎
備考:特定輸送(サントリー工場送迎) 除籍廃車('14年1月) 大山崎(営)転属後に撮影
その他画像:'09年6月6日:茨木(営)にて点検時'09年6月6日(左後部)'13年3月2日(右後部)

94-2479
車番:(94-)2479
型式:U-MP218K
所属営業所:石橋→向日
備考:除籍廃車('12年8月) 向日(営)転属後に撮影
その他画像:'09年12月19日'11年2月13日(2)

94-2480
車番:(94-)2480
型式:U-MP218K
所属営業所:石橋→大山崎
備考:除籍廃車('13年2月) 大山崎(営)転属後に撮影
その他画像:'06年2月5日:石橋(営)在籍時

94-2481
車番:(94-)2481
型式:U-MP218N
所属営業所:千里
備考:扁平タイヤ装着車 除籍廃車('06年5月?)
その他画像:(なし)

94-2482
車番:(94-)2482
型式:U-MP218N
所属営業所:千里
備考:扁平タイヤ装着車 除籍廃車('06年5月?)
その他画像:(なし)

94-2483
車番:(94-)2483
型式:U-MP218N
所属営業所:千里
備考:扁平タイヤ装着車 除籍廃車('06年?月)
その他画像:(なし)

94-2495
車番:(94-)2495
型式:U-MP218N
所属営業所:千里
備考:扁平タイヤ装着車 除籍廃車('06年6月)
その他画像:(なし)

94-2502
車番:(94-)2502
型式:U-MP218M
所属営業所:千里(→伊丹?)→猪名川
備考:扁平タイヤ装着車 除籍廃車('09年1月) 千里(営)在籍時に撮影
その他画像:(なし)

94-2511
車番:(94-)2511
型式:U-MP218M
所属営業所:豊中→千里
備考:扁平タイヤ装着車 除籍廃車(時期不明) 千里(営)転属後に撮影
その他画像:(なし)

94-2514
車番:(94-)2514
型式:U-MP218M
所属営業所:千里→伊丹
備考:扁平タイヤ装着車 除籍廃車(時期不明) 千里(営)在籍時に撮影
その他画像:(なし)

94-2519
車番:(94-)2519
型式:U-MP218M
所属営業所:千里→茨木
備考:扁平タイヤ装着車 除籍廃車(時期不明) 千里(営)在籍時に撮影
その他画像:(なし)

94-2520
車番:(94-)2520
型式:U-MP218M
所属営業所:千里→伊丹
備考:扁平タイヤ装着車 除籍廃車(時期不明) 千里(営)在籍時に撮影
その他画像:(なし)

94-2524
車番:(94-)2524
型式:U-MP218M
所属営業所:千里→伏尾台
備考:扁平タイヤ装着車 除籍廃車(時期不明) 千里(営)在籍時に撮影
その他画像:(なし)

94-2525
車番:(94-)2525
型式:U-MP218K
所属営業所:豊能→大山崎
備考:標準床車 除籍廃車(時期不明) 大山崎(営)転属後に撮影
その他画像:'09年12月19日



概要

'94年式の車両は、仕様については'93年とほとんど変化がありません。

テールランプにバス協タイプ、いわゆる「柿の種」を採用した最後の年となりました。

またこの年に導入された2465・2469・2525は、阪急バスの三菱ふそう車としては最後の標準床車となりました。

標準尺車や長尺車が'09年ごろには全滅したのに対し短尺車は最近まで大山崎・向日の2営業所で残存していましたが、これらも96MCに代替され徐々に減少し、'14年初頭に2478、2464の2台が除籍廃車されたことで全滅となりました。



諸元

型式:U-MP218(リーフサス(板バネ))/U-MP618(エアサス 元神鉄バス車のみ)
エンジン:6D22型(最高出力:225ps/2200rpm 最大トルク:78.0kg-m/1400rpm)
ホイールベース:5300mm(型式末尾がM)/4800mm(型式末尾がK)/5850mm(型式末尾がN)


© Rakuten Group, Inc.