149333 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デジタルな魂!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Rakuten Card

Category

Profile

DIGIたま

DIGIたま

Free Space




















February 14, 2008
XML

【HDDの寿命】

 HDDwikipediaやネットによれば、一般向けIDES-ATAでは1日8時間使用で3年~4年位と言われています。一度HDDの故障を経験した方なら解ると思いますが4~5年たったHDDにバックアップもせず大切なデータを保管しているのはかなり恐ろしい事なのです。

【HDDを長持ちさせるには】

HDDの一番の弱点は衝撃、そして関連性は認められてはいないが一般的に温度が上がると寿命が短くなると言われている。HDDの寿命を延ばすには、衝撃対策温度対策そしてチェックディスクデフラグ等は一般ユーザーに出来る最低限の方法という事になる。
デスクトップマシンでは引越しや地震等が無い限り移動する事は少ないので、直接衝撃がHDD加わる事は少ない、しかしコンパクトタイプやスリムタイプのPCでは設置場所や季節・部屋の環境では内部に熱がこもり熱暴走を起こしたりする場合がある、デスクトップPCでは基本的にファンや空気取り入れ口を塞がなければ内部が高温になる事は無い設計になっているが、夏場空気口を塞いだ状態での使用長時間に渡る高負荷の処理(映像のエンコードやダウンロード等)では温度が上がってくる可能性がある。PCの設置場所は日があたらず湿気の少ない場所空気の通りが良い場所空気口は塞がない事で放熱対策は大丈夫でしょう、夏場にどうしても高負荷の処理をしなければならない場合は扇風機等をうまく利用しましょう。
ノートパソコンでは、移動する可能性が高くなり衝撃を受ける可能性が上がります。又本体と机等との接地面が広い事やファンが小さい事もありデスクトップよりも熱暴走する確立は高いのです。ノートパソコンのファンは大抵キーボードの左側に付いています、これを物を置いてしまったり腕で塞いでしまうとあっという間に熱暴走しますので塞がない様に気をつけましょう。又、ノートパソコン用に熱対策用品としてノートパソコン用クーラー等があります。
HDDのメンテナンスはマイコンピューターからCドライブ等のHDDで右クリック⇒プロパティ⇒ツールで「エラーチェック」「最適化」が出ます。エラーチェックでは主にHDDのファイルシステムエラーや不良セクタ等を検索し修復出来ますが、物理エラー修復できません。最適化ではデフラグと言われる、HDD断片化の修復を行う事が出来ます。ただしデフラグも多くすればいいと言う物ではありません、やりすぎるとHDD負担をかける作業なのです。まずHD内のデータは整理してから断片化をチェックし最適化してくださいのメッセージが出たら行う事をお勧めします。

【HDDドライブの換装】
メーカーによってはHDを交換するサービスを行っている場合がありますが費用はHD代+工賃で2万円程、しかもメーカーによっては交換したHDは返して貰えない事もあります。一般的な電気店のサポート窓口や修理店でも交換して貰えます。しかし費用は同じ位かかってしまいます。しかし大事なデータが消えたり、データを修復する費用に比べたら安いものです。

 

昨今HDの開発競争やHDの利用幅の増加によりHDの値段は下がっていて300~320GBのHDDで9千円~1万円位、400~500GBでも1万円前半から1万5千円位とかなり安くなっています。自己責任になりますが興味があるのでしたら自分でやってみるのも面白いと思います。後は中のデータをどう移すかです。OSのROMがあるのでしたら再インストールという手もありますが専用ソフトでHD内のデータをコピーしてしまうのが一番手っ取り早いでしょう。
HD革命/CopyDrive_Ver.2.5_Std
コピーコマンダー9
AOSテクノロジーズ/ファイナルハードディスク入れ替え2007 PRO

新しいHDはUSB外付けHDDケースに入れて繋、インストールしたソフトでコピーしHDを入れ替えるのです。


 

注:HDDの交換は自己責任になります、交換に自信が無い場合は専門業者さん等にお任せするのが一番です。又、大事なデータ等は始める前に必ずバックアップをとりましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 14, 2008 04:54:31 PM
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン(パソコン・周辺機器等)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.