626086 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゲーマーよ。 株で自由をつかみとろう!

ゲーマーよ。 株で自由をつかみとろう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Category

Comments

投資ゲーマー@ Re[4]:ポーカーの心得(06/24) やまさん12y3さんへ 私の場合は同居してい…
やまさん12y3@ Re[3]:ポーカーの心得(06/24) やまさん12y3さんへ 先のアカウントはツイ…
やまさん12y3@ Re[2]:ポーカーの心得(06/24) 投資ゲーマーさんへ お元気そうで何よりで…
投資ゲーマー@ Re[1]:ポーカーの心得(06/24) やまさん12y3さん、お久しぶりです。 何年…
やまさん12y3@ Re:ポーカーの心得(06/24) 大変ご無沙汰しております。お元気ですか?

Favorite Blog

近況 レフティドラゴンさん

幸せな投資家の徒然記 幸せな投資家さん
たーちゃんファンド たーちゃん001さん
2008.02.11
XML
カテゴリ:戦況
今年に入ってからの損失が、先週金曜日で4割を超えました。
信用取引を行っていないのに、恐るべき下落率です。
わずか1ヶ月あまりで、ここまで大損害を被るとは、信じられません。
まるで核攻撃に遭い、主力部隊が壊滅したような状況です。
最大の理由は、私の中核銘柄であるアーバンコーポレイションが、半値以下になっているためです。(昨年末1495円→先週末744円)

これほどの大敗を喫することは珍しいと思いますので、現在の心理状態を記録しておこうと思います。
大きな損失を出した時には、どういう感情になる可能性があるのかを列挙し、現在の心境を確認してみます。

1.ストレス
一般的によく聞く話としては、「ストレスで胃が痛くなる」とか、「夜も眠れない」「食事がのどを通らない」などがあります。
私の場合には、ストレスを感じていないわけはないと思いますが、そのような症状は全くありません。

2.無気力
それでは平常心が保たれているのかというと、そうでもありません。
一番の自覚症状は、「やる気がおこらない」というものです。
割安銘柄を発掘するために、企業分析をしようという意欲はありません。

以前から私は、一時的に大きな金額の損失を出しても、平然としていられます。
しかし不調が長期間継続すると、戦意喪失してくる傾向があります。
昨年の上期は順調でしたが、7月以降半年以上も負け続けています。
その間、ゲリラ戦(短期回転売買)では勝利していますが、長期保有を基本としている主力部隊が下落相場で敗走中ため、焼け石に水です。
そのような状態が長く続いた後での大損害のため、厭戦気分が漂っているような感じです。

集中力も減退しています。私は本をよく読みますが、最近は読み始めても、すぐに読む気が失せてしまいます。
また、投げやりになっているところも、あるように感じます。

「無気力」「集中力の減退」「投げやり」という現象は、すべて関連していると思います。これらが、適切な対応を妨げている可能性があります。

3.イライラ
物事が思うようにいかないと、「イライラして怒りっぽくなる」事があると思います。
これは若干思い当たる節があります。
子供に勉強を教えている時に、いくら説明してもなかなか理解してもらえないと、だんだんイライラしてきます。
しかし私は以前からそういうところがあり、損をしたからイライラしているわけではないと思います。(勉強を教えている時だけだし)

「ムキになって勝負を続ける」というのはどうでしょうか。
アーバンが昨年6月から3分の1以下になっても、まだ保有していますので、ムキになっていると言われても仕方ありません。
しかし元々私は、房園社長が健在な限り、アーバンを売却するつもりはありませんでした。その判断が正しいかどうかはさておき、予定の行動です。
予定を変えなかったことこそが、ムキになっている証拠だと言われるかもしれませんが、自分自身としては、ムキになっているという認識はありません。

イライラして怒りっぽくなったり、ムキになって勝負を続けるのは、どちらも(自分に対する怒りで?)心の余裕を失った結果、むやみに攻撃的になっているのだと思います。
私の場合は、余裕があるわけではありませんが、少なくとも(周りの人にあたりちらすなど)攻撃的な言動は、表れていないと思います。

4.後悔の念
失敗すると、後悔をして自己嫌悪に陥ることがあると思います。
私も当然、後悔の念はあります。
個別の売買に関しては、自分の行動基準どおりに行っていれば、もっと損失を回避できていた可能性が多々あります。反省すべき点はたくさんあります。

しかし過去の失敗にいつまでもこだわって、いじいじしているわけではありません。
落ち込んでいるのは事実です。しかし現在うまくいっていないことが理由であり、過去の行いを後悔して落ち込んでいるわけではありません。

私は元来楽天的な性格であり、都合の悪い過去はすぐに忘れてしまいます。
今回は反省点を忘れずに、今後の投資に活かさないといけませんね。

5.神頼み
私は普段、縁起とか占いなどは気にしません。
しかし最近は、占いが目にとまると、読むようになりました。

また、ゲンを担ぐようになってきたかもしれません。
例えば、椅子にほつれが生じていることが、最近気になっています。
「ほつれ→破綻」 と発想が行ってしまうのです。
古くなったから買い換えようというのであればいいのですが、株で損をしそうなので買い換えたい、と思うようになっています。

本来全く関係ないものを株式投資と結び付けてしまう心境は、神頼みに通じます。それが根拠の無い願望を生み、適切な対処を怠ることにつながっているかもしれません。

6.危機感
11月以降の大損害によって、将来の生活に対する危機感を感じ始めました。
専業投資家になるために定めた条件を、ついに先週下回ってしまいました。

これまで私は、株式投資をゲームと割り切るようにしてきました。損得はゲームの点数にすぎないと思うことにより、冷静な判断ができるようになるからです。

ところが危機感を感じるようになってから、実生活の金額と結びつくようになってきました。
給与収入が無くなった後に危機的状況に陥った場合、ゲームと割り切れなくなるなる可能性があることは、何年も前から予測はしていましたが、現実のものとなりました。
これが投資行動にどのような影響を与えているのか、まだ判断できませんが、今までに無かった感情が芽生えているため、要注意だと思っています。


以上を簡単にまとめると、ストレスに悩まされたり、攻撃的な言動が現れたりはしていないと思いますが、無気力になっています。
また、神にすがりたいという心境が芽生え始めているかもしれません。
そして危機感という感情が、どのような影響を与えるのか、注視しています。

この自己分析には、自己正当化している部分もあるかもしれませんが、現在の心境を正直に記したつもりです。感情はすぐに忘れてしまうため、記録に残しておくことにより、今後の参考にしたいと思います。


深手を負ったとはいえ、我が軍はいまだ健在なり! 
機が熟せば、大反攻に転じるであろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.11 10:49:48
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.