950152 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ピーター・バフェットの株式日記

ピーター・バフェットの株式日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(142)

個別銘柄/ 今日の特選銘柄

(49)

相場の読み

(94)

NY株式

(246)

アジア株式

(3)

欧州株式

(5)

アメリカの軍事戦略

(3)

石油、ガス、エネルギー関連

(19)

非鉄金属セクター

(2)

エレクトロニクス株

(55)

工作機械セクター

(18)

建設機械セクター

(7)

鉄鋼、造船、プラント関連

(7)

自動車セクター

(18)

半導体製造装置、液晶製造装置

(21)

電子部品産業

(10)

液晶、プラズマTV関連

(11)

金融セクター(銀行、証券、損保他)

(125)

風力発電市場

(4)

環境関連株

(4)

株式投資戦略

(12)

相場「強気」材料の確認

(1)

相場の「下げ」要因

(1)

相場「弱気」材料

(4)

自動車部品産業

(9)

不動産関連セクター

(2)

小売りセクター

(4)

新興市場

(0)

中小型株

(0)

ITソフト、システム関連セクター

(8)

イギリスの話

(5)

航空機製造業界、航空サービス

(2)

鉄道、車両、リニア関連

(5)

医薬品産業、医療機器業界

(20)

化学セクター

(1)

バイオテクノロジー

(1)

食品、農産物、水産関連

(3)

原子力発電、核兵器関連

(3)

水処理関連業界

(0)

石油、LNG プラント業界

(3)

ピーターバフェットから読者へのメール

(30)

民放各社、CATV、衛星放送

(2)

建設・住宅・工事・プラント関係

(3)

携帯ビジネス関連

(12)

太陽電池市場

(3)

多結晶シリコン市場

(4)

リチウムイオン電池市場

(2)

米景気動向

(70)

英、欧州景気動向

(13)

中国経済、株式市場

(6)

資源争奪戦

(2)

Freepage List

2008.04.07
XML
カテゴリ:米景気動向


こいつの犯罪性は否定しようがない。
こいつは悪魔のような男やと思う。
とんでもない野郎だ。




グリーンスパン前議長-「クレジット危機、責任はFRBではなく投資家」

FT 


グリーンスパン前米連邦準備理事会(FRB)議長は、フィナンシャル・タイムズ(FT)に寄稿し、クレジット危機の責任はFRBではなく投資家にある、と主張した。  

現在のクレジット危機をめぐっては、グリーンスパン議長時代の金融緩和により住宅バブルが生まれたことが原因、と批判的な見方も出ている。グリーンスパン氏は、2001─2006年に顕在化した住宅バブルについて、米国に固有の現象ではなかった、と強調。

「米住宅バブルは世界的な現象であり、金融政策がバブルを助長したとの主張は、統計的に言って、非常にぜい弱な議論だ」との認識を示した。  

グリーンスパン氏の指揮の下で、FRBは、政策金利を2000年末の6.5%から、2003年の半ばには1.0%まで引き下げた。  グリーンスパン氏は、米経済は1.0%に利下げした2003年6月まで、依然として弱い状態にあったと述べた。FRBはその1年後に利上げを開始したが、その時点でさえ、金融の状況はバブルを誘発するものではなかったと述べ、「マネタリーベースとマネーサプライM2の伸び率は、その翌年(2004年)は5%を下回っていた。大規模なクレジット拡大につながるような環境ではなかった」と語った。  

グリーンスパン氏は、米住宅問題とサブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)危機の責任は投資家にあると主張。「サブプライム問題の根底には、投資家の判断ミスがある」としている。  

グリーンスパン氏は、サブプライム証券化が急増した背景として、価格が適切な水準でないとの見方や、延滞や債務不履行(デフォルト)が少なかったことを指摘した。「もうける絶好の機会との幻想が生まれ」、「質を無視した」証券化につながったとの認識を示した。    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.10 00:58:14



© Rakuten Group, Inc.