436458 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

(旧)信州伊那谷~笑顔あふれる家づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.07.30
XML


まずは一句・・・『この景色 眺めて涼を 感じます』んん~~ぽっ
おまけに一句・・・『信州の 夏は網戸で 快適に』・・・大笑い
も一つおまけに・・・『エコロジー 快適装備は 網戸かな』・・・字余り?号泣
なんとも締りの無い一句から始まってお恥ずかしい限りです・・・
最近私の周りのブロガーの中でも流行り始めた『グリムス』で、『エコ川柳』って言う企画がありまして、応募用の一句でした・・・

鎌倉時代の末期に兼好法師こと吉田兼好が記した『徒然草』の中に「家のつくりやうは、夏を旨とすべし」という有名な一節が有ります
この一節は、日本の家づくりの代表的な考え方として現代においても根強く影響を及ぼしています。
これは、日本の気候が湿気の多い条件にあるため、開口部を広く取ることで風通しをよくし、少しでも過ごし易くすると共に、湿気による建材の腐朽を防ぐ意図があるからでした。

兼好法師は、「冬はいかなる所にも住まる。暑き此わろき住居は、堪えがたき事なり」と記しています。

家の性能や、冷暖房機器の性能が上がった現在の住宅事情ですが、昔の人々は、様々な工夫を凝らして、物理的な涼しさはもちろんの事、五感で得る涼しさも重視して来たように思います

何だかボケたようになってしまった写真ですが、原因は写り込んだ景色がペアガラスのそれぞれのガラスに映ってしまったから・・・そして判りづらいかも知れませんが、網戸が入りました。

市街地や、都市部では難があるかも知れませんが、ご覧のような景色が窓に映るH邸は、もちろんエアコンなんか無縁の生活です、チョット工夫して、風通しの良い間取りにするだけで、爽やかな風が家の中を通り抜けます。

以前の日記にも書きましたが、不要な直射日光を遮って爽やかな風を取り込む工夫をするだけで、夏の間快適な生活が送れることでしょう

同じ信州でも、土の上とアスファルトの上では暑さが全く違います、当然土の上は嫌な照り返しも少なく、とても爽やかなんです大笑い
暑いときには、打ち水をするだけでも気化熱で温度が下がって過ごしやすくなるそうです、ご近所さんを誘って打ち水大作戦なんて取り組みが出来れば、街の一角だけでも涼しくなるかも知れませんよ・・・
◆ランキングがなぜかガタ落ちです・・・(泣)
人気ブログランキングへ
参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
banner2[1].gif にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ 長野県ウェブランキング.gif
美しい信州情報☆はこちらから
非公開のご意見・ご質問のある方は右矢印こちらから左矢印どうぞ

毎日暑い日が続きますが、夜になると気温も下がり過ごしやすい信州です
昨夜は飯島町の『青少年健全育成パトロール』って言うのが開催されて、私も小学校のPTA会長という立場で参加させていただきました。それも夜の9時半集合・・・びっくり

若い頃は私も夜の街を飛び回った事も有りましたが、最近では子供と一緒に寝てしまうくらいになってしまいました・・・ぽっ

信州でも、子供達が夏休みに入り、開放的な気持ちになって間違いを起さないとも限りません、私にとっては初めてでしたが、毎年この時期に夜間のパトロールが関係者によって行われているようです。

意外な人が役員をされていたり、補導員?を務められていたりと、新しい発見も有りました。若者が集まりやすそうな場所をピックアップして頂き(田舎ですからそんなには無いんですが・・・)約1時間ほど現状や問題点を見て廻りました。

終了したのが11時頃・・・いつもなら寝ている時間です号泣

でも、何を思ったのかそれからいつもの場所までチョットだけカブトムシを捕りに・・・

昨日の収穫は、『義経』2匹と『ノコギリ』?1匹・・・どちらもノコギリクワガタなんですが、角がギュイ~~ンって(笑)曲がっているのが、この地域ではなぜか昔から義経って言われているんです大笑い

大阪の方では『水牛』なんて呼ばれているそうです・・・地方によっていろんな呼び方があって楽しいですね大笑い

☆地球環境保護のためにエコ住宅ランキングへ愛のポチお願いします☆

ブログパーツの設置に成功した越百のえっちゃんのブログ
最初は勘違いしていたようですが順調に生育中のaSaちゃんのブログ
他にもいっぱいグリムス仲間がいるんですが、今日は地元で固めて見ました・・・大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.30 07:04:14



© Rakuten Group, Inc.