2268136 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ageha的ニチジョウ

ageha的ニチジョウ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Profile

agehaSwella

agehaSwella

Calendar

Category

Comments

aki@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
星 明子@ ちぇんちぇい おひさしぶりっこ♪ 象形文字のような龍、日本昔話のようなか…
nanaminz@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます♪ 保護猫…
MIYA KOUTA@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) 明けましておめでとうございます。 素敵な…
agehaSwella@ Re[1]:聖の青春と黒い海。そして猫。(本の紹介)(01/27) nanaminzさんへ 今まで1匹飼いしかしたこ…

Favorite Blog

あの返礼品がようや… New! usapanda3さん

春らしい光景とチョ… MIYA KOUTAさん

ベランダの春 もりくま4461さん

*ひなた* ++hina++さん
楽天ブログでyoutube 0momo0さん
2012.06.05
XML
カテゴリ:テントウムシ飼育

先日玄関先の地べたで蛹化したチャレンジャーテントウムシですが、
「いかなる者もここを踏むべからず」の意を込めて黄色いテープでヤツの
周りを四角く囲った。その甲斐有ってか夫にも宅配便のお兄様方にも外猫達
にも郵便屋さんにも踏まれる事無く無事一昼夜を過ごし、翌日。

なんと、すでに成虫への脱皮を果たしていた。まだ背中は黄色。薄い斑点が
浮き出しつつある状態(テントウムシは蛹からの脱皮直後は黄色。その後徐々に
黒地や赤の斑点が浮き出して見慣れたあの姿になるのです)。なんて早い!

テントウムシって「蛹化→蛹→成虫」までの課程をたった24時間でこなすのか?
その早業にびっくりでした。他の個体はどうなのかと、ランタナのあちらこちらで
蛹化していた個体を確認。確かにほぼ全てが成虫になっている…。何の為に
そんなに急ぐのだ。ナゾすぎる。

びっくりと共に、そのお手軽さに(なんたって早い早い!)飼ってみようか?と
考えを改める。奇しくも「テントウ虫飼って♪」と言うお言葉が有った事だし
(有ったよね?)ほんじゃ飼っちゃおかなー。

だがしかし。

テントウムシの幼虫を飼うという事は、もれなくアブラムシを家に連れ込むと
いう事なわけで。それはどうだろうか?まあ、プラケースのフタに通気性の良い
ワイプ(キッチンペーパー)を挟めば、もしくはコバエシャッター↓を買えば、

 (←こういうの。カブトムシやクワガタ飼育に最適)

アブラムシ室内流出事件は免れるけれど。でも、テントウムシの幼虫約10mm(成虫は
約7mm)、アブラムシは約1mm(~2mm以下?)のちびっこい世界だし、プラカップで
充分か。ラップでフタをして、楊枝より細い縫い針で空気穴を開けてオッケイとしよう。

テントウムシの幼虫は足が速い。 こりは…。
むむぅ。(すごい見てる。) むむぅ。

手抜き過ぎる?いいじゃあないか。もた(猫)だって間近で観察出来て楽しかろう。

そして次は餌か。ランタナに五万と生息していたアブラムシはすでに全滅。…これって
凄くないですか?ランタナの新芽全てをびっしり埋め尽くしていたアブラムシ軍団が
壊滅。いや~これぞテントウムシ幼虫型生物兵器(対アブラムシ用決戦兵器)ですな。

アブラムシかー。確かベランダのオリヅルランの新芽にもびっしり付いていたような。
それを切って入れてみる。テントウムシの幼虫はアブラムシをすぐに発見!喰いつく!
早い!足早いです。でも、何と言いますか、アブラムシ2mm弱、テントウムシの幼虫の
頭部1mmほど。何につけちっちゃ過ぎるんだよう。弱肉強食の、あのおどろおどろしくも
勇ましく崇高な、見る者を圧倒する神秘を探すには、余りにも小さい。弱肉弱食って感じ。

捕食シーンの写真、撮った事は撮ったのですが、そんなに楽しいものでも
ないので割愛。だって、アブラムシだし。一緒にヨコバイの幼虫も混ざってるような
気もするのですが、その顔がちょいっと愛くるしかったので心苦しかったり。

ヨコバイ? ヨコバイ?

そして小一時間。

どしたかな?と覗いてみると、アブラムシはキレイサッパリその姿を消し、孤高に残る
最も強い一頭が決定されていた。そう、勝者はテントウムシの幼虫!…って、当然か。

テントウムシの幼虫は1日に30頭くらいのアブラムシを食べるらしい。既に終齢(4齢)
だし、仲間はほぼ蛹や成虫になっているのだから、もう食べないと思って飼おうと
したんだけどなー。ちょいと想定外。翌日はアブラムシ付きのオリヅルラン新芽を、
切らずにこのプラカップに差し込んでみた。するとどうでしょう。アブラムシは見事に
駆除されテントウムシ幼虫は満腹に。

我ながら良いアイディアではないか。


  ・・・・・・・・・・・・・・・・

                     と、
                                                    
 危うくこの恥ずかしい内容をupしちゃうところでしたが。
              
   アブナイアブナイ。

私が成虫になったと勘違いした成虫っぽいヴィジュアルのコレ↓は、蛹でした…。

無駄にブレてるテントウムシ(ナミテントウ)蛹。並天道虫(Harmonia axyridis) ぽいよね?

ブレてるのは良しとして、24時間で成虫なわけ?なわけ無かったです。この、
遠目に見ると一見成虫っぽいコレは、ナミテントウの蛹でした。初めてだったので
分かりませんでした。どーりで成虫になったわりに動かないはずだよ!

ははは。はぁ…(乾いた笑い)。そんなわけで、あと1週間ほどでみんな成虫に
なるのかな。それまで、短い間ですがお付き合い頂ければ幸いです。ちなみに
我が家の幼虫も、そうこうしているうちに現在蛹化しました。この状態↓。一応垂蛹?

ツマグロヒョウモン幼虫似のテントウムシ(ナミテントウ)前蛹。一応垂蛹なんでしょうか。 前蛹(ぜんよう)。

バナーアゲハ なんだかんだでやっぱり早そうです。
↑↓いつもクリック有り難うございます。とても励みになっています♪猫
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村
@ageha
http://plaza.rakuten.co.jp/Swellapara0505/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.05 18:30:14
コメント(8) | コメントを書く
[テントウムシ飼育] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.