3520008 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょっと楽しむレシピ

ちょっと楽しむレシピ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

えびフライ1968

えびフライ1968

Freepage List

Category

Calendar

Recent Posts

Archives

Jun , 2024

Favorite Blog

ヤマモモ New! あきてもさん

Aug 29, 2007
XML
カテゴリ:ひとり言
とうもろこしの手紙.jpg


雑記帳 トウモロコシの皮で紙試作


全文はココね


大賛成!!!


今まで捨ていたものを利用するのは素晴らしい。


とうもろろこし原料の商品いろいろ出回っています。
緩衝材なんかも良く見ますね。

楽天で買い物した時、お菓子の『カール』みたいなの入っていた時ないですか?
あれが、とうもろこしです

ポリエステルとのちがいは、土に帰る事。
水につけるとみるみる溶けていきます。とうもろこしならね。
ポリエステルは溶けません


後は、値段の問題です。
環境にいいとわかっていても、コストが問題になるからね


創意工夫して、コストを抑えてもらいたいですね



コレが、とうもろこしでできた緩衝材だよ
■★伝統薫る十六穀米
■北海道紋別産のとうもろこしがパウダーになりました。北海道産とうもろこしパウダー(500g入
■とうもろこしセラミド







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 29, 2007 06:47:08 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.