3519913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょっと楽しむレシピ

ちょっと楽しむレシピ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

えびフライ1968

えびフライ1968

Freepage List

Category

Calendar

Recent Posts

Archives

Jun , 2024

Favorite Blog

筋肉痛? New! とらりーばさん

Mar 11, 2015
XML
カテゴリ:人間サン
みなみさんりく



皆さんご存知の通り、東日本大震災が2011年3月14時46分18秒に東北地方太平洋沖地震が発生しました。

私は、会社3階事務所で仕事をしていました。
強い揺れに、会社のテレビをつけ家族や知人に電話で安否を確認しました。


テレビから流れる映像は、川があふれ田んぼ洪水で逆流し車が走る一般道にどんどんせまっている映像でした。
会社の人達と『早く逃げろ!!』と叫んでいた記憶があります。






あれから4年
震災後2度ほど、震災地を訪れました。
写真こそとりましたが、ブログでUPすることは出来ませんでした。


沢山の瓦礫と爪あとをまじかで見るショックはかなりありましたが、現実は現実です。
多くの人や動物の命は奪い去った地震。
天災といってしまえば、それまですが被害は拡大で決して納得と言うか割り切れるものではありません。


未だに仮説住宅で暮らす人も少なくはありません
もとの生活には戻れないかもしれないけど、なるべく近い状態にしてもらいたいです。









私が出来ることは、現地に行って『お金』を落とすことだと日頃考えています。
行くことが難しい場合は、現地の商品を買うのもいいと思っています。



忘れてはいけない日。
3月11日

ご冥福をお祈りします。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 11, 2015 02:46:12 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.