500436 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママと娘の胃ガン克服記

ママと娘の胃ガン克服記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

abile

abile

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

購入履歴

コメント新着

(*・∀・*)@ Re:月命日 ~半年経ったんですね~ はじめまして。 私は中3の中学生なんです…
abile6@ Re[1]:よっちさんへ >生きてる以上そうしないといけないし、…
abile6@ Re:kure8337さんへ >これからも種々の気苦労を重ねますが、…

お気に入りブログ

MY HOME TOWN 多似夢さん
がん・語り合い! kure8337さん
七転び八起き とし100245646さん
Memorandum るしあママさん
ははちゃんの乳ガン… ははちゃん5123さん
2005/09/13
XML
テーマ:癌(3513)
いつもの通り血液検査を受けに病院へ。
白血球は5200。シスプラチンを打った直後は10000以上あったので、正常値に戻った。
CRPは5.2。今までと比べて炎症値の下がり方が少ない。う~ん…

最近、気持ち悪いからと食欲があまりないので、先生に相談したところ、胃の働きを活発にする薬を出すとのことだった。プリンペランという薬だ。吐き気止めにも使われるらしい。

抗ガン剤を一時休薬するとどうなるのかと先生に聞いてみた。最近のママを見ていると抗ガン剤のせいか体力の低下が大きいからだ。
1回め、2回めの時のように休薬期間に体力が復活できなくなっているような気がするので、もう少し休む期間を増やして、その間に体力を増やせないかと思ったのだ。

抗ガン剤は癌細胞も殺すが正常細胞も同時に殺してしまう。
最近の体力低下はこれが原因のような気がしていた。

先生曰く、抗ガン剤の投与を辞めれば、正常細胞が復活する前に癌細胞の方が増殖が早いのでより増えてしまうという。
じゃあ、いつまで抗ガン剤を打てばいいのだろう。
私はとても疑問に思っている。

話は変わるが、ママが体に痛みを感じた時愛用しているグッズがある。
私がネットで見つけたのだが、スウェーデン生まれのウィートヒートというものだ。

スウェーデン生まれのウィートヒート送料無料
スウェーデン生まれのウィートヒート送料無料


これはオーガニック小麦を乾燥させ、天然リネンの袋に詰めたもので、電子レンジで温めて使う。
スウェーデンではCEマークに認定され、ヨーロッパでは医薬部外品として扱われており、関節炎やリュウマチ、生理痛などに効果があるとして、医師の認定を受けているものだ。

中には小麦がぎっしりと入っているので、結構重い。でも温めるとこの適度な重みと温かさがとてもいい感じで、肩や腰、痛いところに乗せるとホカホカと温かく、とてもリラックスする。本当に気持ちいいんです!

ママもとてもお気に入りで、寝る前に温めて自分のベッドに持って行っている。痛みがやわらぐと言っている。
私も肩や痛いところに乗せてみたが、とてもいい感じ。

実は冷蔵庫で冷やしても使えるというすごいモノである。
でもこれからはだんだん寒くなるから、温めるの専門になるかな?
私とママのおすすめです!

今日から共同購入で5,040円→2,520円の半額で買えるチャンス!!
しかも送料無料!私も冬に備えてもう一つ買います。

↓ ↓ クリック ↓ ↓
スウェーデン生まれのウィートヒート送料無料






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/09/13 10:45:02 PM
[抗ガン剤 TS-1+シスプラチン 4クール目] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.