5928495 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ロビンソンの ちょっと楽しい縄文生活!

ロビンソンの ちょっと楽しい縄文生活!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(204)

ロビンソンファミリー

(18)

日本ってなんだ研究

(245)

世界は刺激しあって動いている

(8)

日本のここが好き!

(8)

あぐり企画農園部

(1970)

あぐり企画ファンド部

(1248)

あぐり企画妄想不動産部

(105)

あぐり企画リフォーム部0号物件

(94)

あぐり企画リフォーム部1号物件

(162)

あぐり企画株主優待部

(88)

あぐり企画果樹園

(68)

あぐり企画フィットネス部

(6)

あぐり企画自動車部

(14)

あぐり企画情報システム部

(82)

あぐり企画お掃除おばさんのこつ

(4)

年金じいさんの家庭科

(27)

韓国ドラマ チュア!

(277)

ちょこっとだけ中医学

(22)

マイガーデンを作ろう!

(155)

3ヶ月で3キロダイエット!

(58)

おいしいロハス

(799)

ロビンソンの花畑

(883)

ロビンソンの薬草園

(134)

ロビンソンの台所

(332)

生きやすくなる人間学

(19)

薬草酵素作り

(9)

マクロビ生活のすすめ

(13)

園芸ショップ「ぐりん・ぐりーん」

(53)

ロハスな暮らし

(444)

株主優待到着カレンダー

(93)

おいしいパンが食べたい!

(7)

バラっていいね!

(15)

健康を高める方法

(222)

肺癌になんか負けない!

(128)

英語のお勉強?お遊び

(13)

世間話は楽しい!

(34)

本棚

(69)

映画・テレビ

(650)

ロビンソンの旅日記

(12)

懸賞・応募の記録

(10)

ロビンソンの無人島生活

(9)

種を採ろう

(12)

風水について

(23)

占星術研究中

(16)

お米屋さんのおやつ

(10)

うつ・自律神経失調症・低血糖からの脱出

(11)

ロビンソンの危機管理室

(308)

放射線対策

(63)

政治や世界に目を向けよう!

(166)

まとめのページ

(42)

ズボラにハンドメイド

(22)

米国投資はじめの一歩

(3)

節約ネタ

(3)

動画作成を楽しむ

(1)

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2012年11月15日
XML
カテゴリ:映画・テレビ

映画 『ラブアクチュアリー』 

       あふれんばかりの愛で 必ずあなたは癒される!! 

  ~少年の恋・義理の息子への愛・元売れっ子歌手の友情・

     言葉が通じない恋・熟年夫婦の愛・不倫の愛・子連れ同士の愛      

       病気の夫への愛友人の恋人への愛・大統領の恋・・・   etc  ~

DVC00022.JPG

≪  あらすじ  ≫

話は、クリスマス5週間前から始まる。

妻に先立たれた男は、義理の息子が落ち込んでいるので悩む。弟に女を取られた兄は、別荘に逃げる。独身の新米首相は、秘書に一目ぼれする。

親友の結婚式で花嫁ばかりを撮影する男。部下の女に言い寄られてその気になってしまう社長。それを知ってしまった妻。

2年も思い続けていて、誰の目にも愛していると分かっているが一言も言えない女。もてたい一心でクリスマス休暇にアメリカに出かける男。

11歳の男の子は、アメリカに引っ越してしまう女の子にはつ恋をしている。昔人気のロックシンガーは今はおいぼれで 調子がいい!!

みんながみんな真剣に、愛している。

書きようがないくらいいくつもの恋 恋 恋!

そして、みんなの愛にあふれるクリスマスがやってきた。

 

≪  つっこみどころ  ≫

監督・脚本リチャード・カーチス。『ブリジットジョーンズの日記』の脚本家。

とぼけた楽しさを感じさせるの得意。アメリカ映画よりおとぼけが得意。

洒落が効いてるともいえるな。

首相と秘書の身分違いの恋。11歳の少年のはつ恋と別れ。外国人の手伝いさんとの言葉の通じない恋。社長と秘書の不倫に進みそうな恋と妻の葛藤。親友の花嫁が大好きな男の恋。どれも悩みはいっぱいあるが、恋のある人生は素晴らしいと歌っている。

クリスマスソングと、女の子の歌と3曲ほど出てくるが、これがまたすごくいい。女の子の歌がすごくうまいんだな。

登場人物が多い。それもどっかで観た人がかなりいるんだけど・・・あっという間に場面と人物とはなしが変わる。初めは、相互に何の関係もないので、うちの旦那には、理解不能だな。

あれこれ考えずに ボーっと観るのに最高。観てるうちに人間関係が分かってくる。あ~そうだったのか。

そして、クリスマスの夜には一つに集まり、さらにはクリスマス後の空港に笑顔が集まる。

ヒュー・グラントの新米首相がいい。この軽さと 軽い笑い顔がまたいい!私にとって、ヒュー・グラントって、最高だわ。ジファンし~を超えてる。

1.ヒュー・グラント

2.ジュード・ロー

3.ジファンし~

 

≪  評価  ≫

昔見た時は、★★だったわ。

でも、今日観たら ★★★★★。最高評価。

これって最高じゃん!!

クリスマス もし一人なら、これをみるといいと思う。

わくわくドキドキじゃないけど じんわり愛がいっぱい出てくる。

恋が実っても失恋しても、恋っていいなぁという気もちがわくよ。

オキシトシンいっぱい!幸せになれる!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月15日 21時07分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画・テレビ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.