5932460 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ロビンソンの ちょっと楽しい縄文生活!

ロビンソンの ちょっと楽しい縄文生活!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(204)

ロビンソンファミリー

(18)

日本ってなんだ研究

(245)

世界は刺激しあって動いている

(8)

日本のここが好き!

(8)

あぐり企画農園部

(1970)

あぐり企画ファンド部

(1248)

あぐり企画妄想不動産部

(105)

あぐり企画リフォーム部0号物件

(94)

あぐり企画リフォーム部1号物件

(162)

あぐり企画株主優待部

(88)

あぐり企画果樹園

(68)

あぐり企画フィットネス部

(6)

あぐり企画自動車部

(14)

あぐり企画情報システム部

(82)

あぐり企画お掃除おばさんのこつ

(4)

年金じいさんの家庭科

(27)

韓国ドラマ チュア!

(277)

ちょこっとだけ中医学

(22)

マイガーデンを作ろう!

(155)

3ヶ月で3キロダイエット!

(58)

おいしいロハス

(799)

ロビンソンの花畑

(883)

ロビンソンの薬草園

(134)

ロビンソンの台所

(332)

生きやすくなる人間学

(19)

薬草酵素作り

(9)

マクロビ生活のすすめ

(13)

園芸ショップ「ぐりん・ぐりーん」

(53)

ロハスな暮らし

(444)

株主優待到着カレンダー

(93)

おいしいパンが食べたい!

(7)

バラっていいね!

(15)

健康を高める方法

(222)

肺癌になんか負けない!

(128)

英語のお勉強?お遊び

(13)

世間話は楽しい!

(34)

本棚

(69)

映画・テレビ

(650)

ロビンソンの旅日記

(12)

懸賞・応募の記録

(10)

ロビンソンの無人島生活

(9)

種を採ろう

(12)

風水について

(23)

占星術研究中

(16)

お米屋さんのおやつ

(10)

うつ・自律神経失調症・低血糖からの脱出

(11)

ロビンソンの危機管理室

(308)

放射線対策

(63)

政治や世界に目を向けよう!

(166)

まとめのページ

(42)

ズボラにハンドメイド

(22)

米国投資はじめの一歩

(3)

節約ネタ

(3)

動画作成を楽しむ

(1)

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2013年05月09日
XML
カテゴリ:あぐり企画農園部

ミニトマト アイコをラーメンカップで育てる!

DVC00054.JPG

ミニトマトの定番 アイコ の脇芽が育ってきたわ。

挿し芽しようと思って、突然閃いたわ。

ラーメンカップで トマトはできるだろうか?

 

この言葉が 頭の中で、ぐるぐる回るのよね。

う~ん、この問題 なかなか難しいわ。

・実物は、栽培期間が長いので 肥料切れが起きるわ

・背が高い野菜は、カップでは倒れるわ

・根が十分成長できないわ

・・・・不可能要素ばかり・・・

・・・・無駄か・・・・

 

まずはやってみよう!!

できたら、ノーベル賞もんかもよ。

DVC00055.JPG

折ったばかりのアイコを ラーメンカップに挿した。

めんどくさいから 肥料も入ってるわ。

これを2週間 日陰に置く

それだけよ。

あとはまた2週間後に会いましょう。

あいこ しーゆー ねくすとたいむ! 

DVC00056.JPG

息子の小学校時代の引き出しリサイクル 水耕野菜プラント オレンジ

ここには、パセリ・春菊・サラダ菜が育ってるわ。

毎日 生サラダが食べれるわ。

 

この引き出し とても便利なのよね。

ラーメンカップがちょうど6つ入る。

いくつ引き出しあるんだ~って?

3つ。息子が3人なのよね。

旦那も息子も お母さんはすっごいケチだと思ってる。

はぁ~っ、どうでもいいけどね。

DVC00037.JPG

ビバホームで買ったプラグトレイの受け皿は、

ラーメンカップが8つ入るので、これも気に入ってるわ。

 

やりだすと止まらない性格なんよね。

 あなたは、ラーメンカップで アイコが育つと思う?

 

 

≪ リサイクル野菜の実験いろいろ ≫   お金をかけず、ズボラな園芸

2013年5月9日 ミニトマトアイコを ラーメンカップで育てる!

2013年5月8日 ラーメンカップで 薬味ネギの自給自足!

2013年2月4日 リサイクルネギのその後

2013年2月3日 昨日植えた菜花と 次の開拓地!

2013年1月31日 スーパーの三つ葉を ラーメンカップ畑に植える!!

2013年1月30日 収穫しすぎてトウがたってきたサンチュの 切り戻しリサイクル!

2013年1月28日 スーパーの小松菜も リサイクル園芸でもう一度収穫!!

2013年1月28日 挿し芽のブロッコリーと菜花もラーメンカップ栽培!!

2013年1月17日 菜花・ブロッコリー・春菊の挿し木 1ヶ月後!

2013年1月15日 スーパーで買った小松菜のリサイクル1ヶ月後

2012年12月23日 野菜もズボラ&ロハスで栽培中!

2012年12月12日 リサイクル園芸ネギ・小松菜・みず菜・春菊編

2012年12月9日 リサイクル野菜 菜花の挿し芽もやってみよう!!

2012年12月7日 スーパーの小松菜で 小松菜を育てる!!

2012年12月5日 ブロッコリ-も挿し芽で増殖だぁ~

2012年12月4日 買ったネギで ネギを育てる??

2012年12月3日 足りない春菊は 挿し芽苗で自家調達できるか??

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月09日 11時11分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[あぐり企画農園部] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.