677978 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あ・はぁのえいご生活メモ

あ・はぁのえいご生活メモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まるママ5725

まるママ5725

カレンダー

お気に入りブログ

小学生の親になって あみえさん
ママが先生☆自宅学習… プチーの母サリーさん
TEA TIME tea,さん
自力でバイリンガル… ヘルメットママさん
はろーはろーの部屋 … ないる2596さん
うみはひろいな や… たま(=^・^=)さん

コメント新着

小学生に教えてます@ Re:J-shineの認定更新(03/09) 資格持ってます 四年経って更新の知らせが…
脱国民洗脳はベンジャミン・フルフォード@ Re:かわいらしいハロウィーンストーリー・The teeny tiny woman(10/01) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
まるママ5725@ ひさしぶり! サリーさん >ばーぶーさん、おひさしぶり…
サリー@ Re:近況と引き寄せ成果 その1(07/01) ばーぶーさん、おひさしぶりです! お気楽…
リーパーすみ子@ Re:cheeseは、cutせずに、sliceせよ。(03/19) リーディングの会、いいですね。大学時代…

フリーページ

ニューストピックス

2010年10月01日
XML
カテゴリ:英語絵本から
もうすぐハロウィーン。ということで今回のWSではすみ子先生が、イベントやお教室で、子どもたちと一緒に声を出せるストーリー(絵本)をいくつか紹介してくださった。

最初のお話は、「こわ面白い」

The teeny tiny woman

ちっちゃなおばさんがお散歩の途中で骨を見つけて、持ってかえってきてしまった。
夜になると、「ぼくの骨、返してぇ」という声が聞こえてきた。隠れても、無視しても、声はどんどん大きくなっていく。骨をとり返しにやってきたのか?さてどうなる?といった内容。

昨年の東京のWSで、ハロウィーンの定番のGo Away,Big Green Monster!を読まれた時に、
「私は、これより好きなお話があるの」といって、題名だけ紹介されていたので、今年はぜひ読んでくださいと、お願いしていた。

teeny tiny(ちっちゃな)という言葉が何度も繰り返し出てくるので、今回はみんなでシェードリーディングをしてもらうことにした。ストーリを味わおうと思ったら聞いてるだけでもよかったかも。こわくなる部分は分かったかしら?


すみ子先生が読まれた(おすすめ)絵本はretold byBarbara Seulingのものなのだが、
今は絶版なのか手に入りにくくなっている。

でも、このお話ってフェアリーテイルとして語り継がれてきたものらしく、探してみると、
いろいろなバージョンの絵本が出ていた。

easy to read

step into reading


Paul Galdone

もともとのストーリーは、

こんな感じ
どの絵本も同じようなパターンで始まり終わるのだと思う。
絵本がなくても、語り(ストーリーテリング)をするだけでもよさそう。
「Give me my bone!」と、「Take it!」のいい方で怖さを演出する。

我が家の絵本は、Easy to readシリーズのバージョン。
今デニス君とガイディッドリーディングを実践中。(まるちゃんも参戦というか邪魔っ子)

その様子はまた次回。

The teeny-tiny woman put the bone away in her cabinet
(アメリカホームスクーラーのサイトよりイラスト)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月06日 16時52分50秒
コメント(78) | コメントを書く
[英語絵本から] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.