4863589 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

奇改屋のチラ裏雑記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年12月04日
XML
カテゴリ:バイク乗りの戯言
14th Annual !
YOKOHAMA HOT ROD
Custom Show 2005!!

行ってきました。
思ったよりは寒くなかった。
思ったよりはですよ。
冷たい雨は降りました。

あらかじめ言ってく
車についてはさほど、
書くことはありません。
車好きの方ゴメン。。
カッコいいの
たくさんあったけど。

よかったですねえ。
バイクも車も多かった!!
でも一番多いのは人だったけど・
クールブレーカーに不参加の
ショップも出展してまして。
もちろんハーレに限定されて
ませんから、多種多様でした。
雑誌とかで見たビルダーさん
実際にいましたし(当然)。
お客さんの質問に熱心に答え、
写真撮影にも答えてました。
僕もお願いしたかったなあ。。
零の木村巨匠なんか、
一緒に写真撮ったり、バイクに
跨がったりで大サービスでした。
古いハーレーのチョッパーもカッコよかったのですが。トライアンフやSRもよかった。
オモチャやアパレルのショップもあって、お小遣いだいぶ使った人もいるだろうなあ。
そうそう、ZZ TOPの人も愛車と来日したましたよ。
Billy LaneとかKutty Noteboomもチョッパーと来てた。
真ん中のブースはすごい人だったけどね、サインとかしまくってたみたい。
かっこいいなあと思ったのはChoppahead。写真撮ったんだけど全然だめでさ、これね。
The Devilock、友人の日本人がオーナなんだって、
トライアンフのコンパクトなチョッパーってかっこいいね。
イエローモーターサイクルのカフェレーサーもかっこよかったよね。
yellow_moto.jpg
ごめん写真は酷いね。。

買い物はしなかった、小遣い持ってったんだけどさ、人が多すぎてよく見れなかったのだ。
掘り出し物とかあったかもなあ。。
ステッカー一枚もらった、ショップの人がいなかったので勝手にだけどね。
名刺を見たら鹿児島のショップなのね。「鉄馬輪業」
「人は心 そしてやさしさ バイクは乗り味 そしてカスタム」だって。
いいんじゃない、ロゴもかっこいいし。どこに貼ろうかな。

とにかくカッコいいバイクがいっぱいあってドキドキしたよ。

ああ、まともなカメラ欲しいな、コンパクトで手ぶれしなくて電池が使えるの。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月04日 21時20分30秒
[バイク乗りの戯言] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

裏方さんの、ぐ~た… さとし072さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.