4859659 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

奇改屋のチラ裏雑記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年01月02日
XML
カテゴリ:一期一会
さっき、川崎大師に行ってみました。。

2日とはいえ、流石は初詣参拝客数全国3位。

とても、境内に入れませんw

しかたなく、出口の西解脱門から逆行しました。
当然、本堂の参拝はできません。

本日は、福徳稲荷堂のみの参拝にとどまりました。


本堂わきから、参拝のお客さんの様子を見てみました。
daishi080102.jpg
見てのとおりのスゴい人です。
ここまで駅から2時間くらいでしょうか、お疲れ様でございます。


2007年 日本全国初詣参拝客数ランキング

1位 明治神宮 東京都 311万人

 去年1月7日に行きましたが、もうガラガラでした。
 広いですよねえ。。公園みたいです。神様いるのかな?

2位 成田山新勝寺 千葉県 290万人

 去年の夏に行きました。ココも広いです。
 本堂の中で持ち物(カバンとか)のお祓いとかしてくれて、
 うれしかったです。お護摩修行なしで本堂に入れてくれました。

3位 川崎大師 神奈川県 287万人

 2位からランクダウンです。去年何回も来ました。
 正月は別のところかと思うくらい混んでいます。

4位 伏見稲荷大社 京都府 270万人

 去年の10月に行きました。また行きたいですねえ。
 もう稲荷山は登らないですけどね。

5位 熱田神宮 愛知県 235万人

 11年前かな、正月に行きました。あまり覚えがありません。

6位 鶴岡八幡宮 神奈川県 234万人

 横浜に住んでいる時、湘南方面から抜ける時に、
 目の前を何度も通りました。
 お詣りはしたことは、一回くらいかな。

7位 住吉大社 大阪府 231万人

 行ったことないです。行くこともないかな。

8位 浅草寺 東京都 216万人

 まあ、何回も行ってるけどいつも人が多いよね。
 年間トータルだったらもっと参拝客ランキング上かもね。
 去年正月の8日に行ってもスゴい人だった。

9位 太宰府天満宮 福岡県 201万人

 天神様ですな。福岡に行くことがあれば行きたいですね。

10位 大宮氷川神社 埼玉県 200万人

 去年の正月8日に行きました。まあ広いです。
 さいたまなら調神社の方が良いです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月02日 16時56分46秒
[一期一会] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

裏方さんの、ぐ~た… さとし072さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.