4824729 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

奇改屋のチラ裏雑記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年05月17日
XML
カテゴリ:バイク乗りの戯言
霊的な守護を人々が求めない時代だとは思うけれど、、
スピリチュアルという言葉がよく聞かれるよね。

個人的にはスピリチュアルという言葉は大嫌いでしてね。
それを商売にしている人や占師は蛇の手先だと思いますね。

昨日は、日枝神社の神職による巫女暴行事件について書きましたが、
テレビや書籍で有名なお肉大好きなスピリチュアルデブは、
日枝神社がパワースポットだとも言ってました。

ふとですね、羽田神社の前に行ってみました。鳥居はくぐりません。
この神社は、もともとお隣のお寺自性院から割れたものなんですね。
自性院にあった牛頭天皇社が明治の神仏分離で八雲神社になり、羽田神社になったわけ。
明治の神仏分離により「牛頭天王」という社号が禁止されたんですね。
でね、祭っているのもスサノオに変わっちゃったんです。
明治政府のせいでこんなお社はたくさんあるんですけどね。

昭和になってから自性院に牛頭天皇社が建てられましてね。
お寺の方の想いを感じます。外面では牛頭天王=スサノオと言ってられるのでしょうが。

私は、自性院に牛頭天王社があるなら羽田神社には用はありませんねえ(笑

疫病退散は牛頭天王ですよ。スサノオはヤッてくれません。


そんなことを想いながら、穴守稲荷神社に着きました。
ココでは当然お参りをするのです。
そしたら、ちょうど戸締まりの時間のようで、ガラス戸が開き、
太鼓が鳴りだしました。
初めて、ガラス越しでなくトヨウケさまをお祀りしているのを見ました。
得したなあ。。嬉しかったなあ。 ありがとうございますだなあ。


今度、自性院の牛頭天王社に行ってみようかな。

今年になってけっこう京都に行くのですけど、
八坂神社には行っていません。

八坂神社の祭神は、
中間 -- 素戔嗚尊(スサノヲノミコト)
東間 -- 櫛稲田姫命(クシ(イ)ナダヒメノミコト)
西間 -- 八柱御子神(ヤハシラノミコガミ)
なんですね。 行く理由がありません。

ところが、明治時代の神仏判然令以前の御祭神は、
中の座 -- 牛頭天王(ゴズテンノウ)
東の座 -- 沙竭羅竜王(サガラリュウオウ)
西の座 -- 頗梨采女(ハリサイニョ(ウネメ))
なのです。コレだったら行きたいですなあ。。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月17日 19時35分34秒
[バイク乗りの戯言] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

裏方さんの、ぐ~た… さとし072さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.