1042781 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

EVER GREEN ~女45歳からのハーレー生活~

EVER GREEN ~女45歳からのハーレー生活~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

団塊ガールズのハー… 団塊ガールズさん
は~れ~だびっどそ… ogix47さん
花夫婦いろいろ日記… ミキティ8722さん

Comments

ヤスFLSTF@ はじめまして🎵北軽井沢 はじめまして🎵いつも読ませていただいて…
ウシ子ウシ@ Re[1]:今日は記念日 24周年♪(08/01) おくさんさん こんばんは! よくここま…
ウシ子ウシ@ Re:おめでとうございます。(08/01) かっしー母さん こんばんは♪ ありがとう…
ウシ子ウシ@ Re[1]:今日は記念日 24周年♪(08/01) Lisaにゃん♪ こんばんは! Lisa家は15年…
ウシ子ウシ@ Re[3]:今日は記念日 24周年♪(08/01) 姶良の青馬さん ずっと悩んでたんですが…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Profile

ウシ子ウシ

ウシ子ウシ

2010.12.19
XML
カテゴリ:ハーレー

昨日の土曜日、プチツーおススメコースのうちの1つ

宇都宮へ餃子を食べに行ってきました~グッド

 

我が家からは往復100キロ

前回の益子行きでも使った、新4号バイパスに再度挑戦しましたぐー

 

実はパパさんからはウシ子の車線変更と加速があまりにもヘタクソだということで

今日はバイパスではない国道を使う予定でしたが

一般道はさらにリスクがあるだろう、ということで、

バイパスに行くことにしました足跡

 

先日の速度を出すのが怖いというウシ子の悩みに沢山の皆様よりアドバイスをいただき、

 まずは、速度計を見ないことにしました。

とにかくパパさんの背中にしっかりついていくことだけを考えて

前だけを見てました。

 

いつもは速度計どころかタコメーターも気になって、頻繁に回転数を見てたけど

今日はそれもやめてみました

 

すると、あら不思議?

なんかいつもより緊張しないで乗れたんです♪

 

車線変更も何度かやってみたけど、加速はまだまだだけど

なんとか出来ましたグッド

 

バイパスよりも怖かったのが宇都宮市街地

 

人、バス、自転車、狭い路地・・・

 

車の運転では全く不便を感じないのに

ハーレーだととにかく動きづらい

 

途中でパパさんが道を間違えてしまい

「Uターンするけどいい?」

 

と聞かれましたが、

「無理無理無理ーーー」

 

と言って何とかやめてもらいました^^;

 

到着したのが、ここのお店↓ 超有名店ですネ(^^)

”みんみん” すごい行列です

1218-001.jpg

 

大事なハーレーは目の前の駐車場に停めました

みんみんで食べると一時間タダ音符

管理のおじちゃんが常に見張っててくれるので安心ですスマイル

1218-002.jpg

 お店の中はこんな感じ。さらに左側はテーブル席があります。

1218-004.jpg

とっても美味しかったハート 

しかも安い! 焼き餃子が絶品ですね~

1218-003.jpg

 

お腹いっぱいに食べて2人で1000円ちょっと(^^)

お財布に優しいです!

 

宇都宮から小山のハーレーにGO!!

待ちに待ったハートのホーンカバーの取付です♪

 

見て見て~きらきら目

本当にハートなんですよ! かわゆす☆

1218-005.jpg

1218-006.jpg

 

今回のカスタムで初回のカスタムは終了しました!

しばらくはこのまま大事に乗ろう赤ハート

 

ちなにみパパさんによる今日のウシ子のライディングの採点は

50点

・・・・・・・・だそうです。まだまだ課題多し です

(加速が遅いって)

 

今日も良かったらバナークリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 




 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.20 00:08:30
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.