1042794 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

EVER GREEN ~女45歳からのハーレー生活~

EVER GREEN ~女45歳からのハーレー生活~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

団塊ガールズのハー… 団塊ガールズさん
は~れ~だびっどそ… ogix47さん
花夫婦いろいろ日記… ミキティ8722さん

Comments

ヤスFLSTF@ はじめまして🎵北軽井沢 はじめまして🎵いつも読ませていただいて…
ウシ子ウシ@ Re[1]:今日は記念日 24周年♪(08/01) おくさんさん こんばんは! よくここま…
ウシ子ウシ@ Re:おめでとうございます。(08/01) かっしー母さん こんばんは♪ ありがとう…
ウシ子ウシ@ Re[1]:今日は記念日 24周年♪(08/01) Lisaにゃん♪ こんばんは! Lisa家は15年…
ウシ子ウシ@ Re[3]:今日は記念日 24周年♪(08/01) 姶良の青馬さん ずっと悩んでたんですが…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Profile

ウシ子ウシ

ウシ子ウシ

2011.03.21
XML
カテゴリ:地震

3連休最後のお休み

埼玉県羽生市のイオンショッピングモールに行きました

 

ここはウシ子の出没確率の高~い お気に入りショッピングモールですが、

 

いやぁー ・・・・

こんなに淋しい感じ、初めてでしたヨ

 

まず人が少ない

営業してないお店がある

節電で暗い

BGMがない

商品が少ない

 

いつもお客さんで一杯の本屋さんもご覧の通りの閉店状態

0321-001.jpg

 0321-002.jpg

 

映画館ビデオのワーナーマイカルがテナントで入ってるんですけど

シャッター下して完全に閉館状態

再開未定とのこと

 

スターバックスも部分営業のみで閉店になってました

お店の方に聞いたら、従業員の方がガソリン確保できず出勤出来ないとか

 

郊外での通勤は車が主な交通手段ですが、

ガソリン不足はこんな所にも影響が出ているようです

 

いつもなら沢山のお客さんで大賑わいのショッピングモールなのになー

 

食品コーナーの方も、棚がスカスカでした

 

今日の夕方にはついに

福島、茨城、栃木、群馬のホウレンソウなどが

出荷停止になるニュースが流れました

 

食品コーナーには確かにホウレンソウだけは沢山残ってました

「埼玉産」となってたけど、ほとんど手に取るお客さんはおらず・・・

 

さらに、ニラ、キャベツ、きゅうり

 めちゃ高い!ほえー

 ほぼ通常期の倍くらいだと思いますが、

ニラが1束 158円!

きゃべつ  250円!

きゅうり4本 250円!

 

放射能の問題で野菜の高騰が心配です

 

ウシ子宅の近所でもホウレンソウを作っている農家の方がいらっしゃいますが

一体どうなってしまうのでしょうか・・・

 

 

気分転換になれば、と思って出かけましたが、

震災の爪跡をまたまた痛感してしまいました

 

 

そういえば、東京ディズニーランドもまだ再開目途が立たないらしいですね下向き矢印

 

明日からはまた計画停電も予定されているらしいし

(茨城県は対象外ですが)

 

しばらくはみんな辛抱ですね

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.22 00:52:44
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ホウレンソウが可哀相((+_+))   める さん
どこもかしこも、いつもと違う雰囲気と物価の高さ(-_-)
ホウレンソウは食べても問題無いってテレビで言ってるのに・・・他の野菜も、農家のひとの二次被害もほんとに可哀相ですよね(>_<)
中国の農薬問題みたいに騒ぎ過ぎで、イジメみたいで・・・やるせないですよ(>_<)
メル家は食べるぞ~!!そもそも洗ってから調理するんだから関係ないし(^O^)
東北の復興のために、食べよう東北産(^O^)
そうそう!ホワイトデー!すっかり忘れてました!
お嬢の彼氏さん(#^.^#)クッキー焼いてくれるなんて~!!
超ステキですねぇ(^J^)しかも上手!
手作りを送りあうなんて、心がこもっててホクホクしますね~(~o~)
私は初々しかったあの頃が懐かしくなりましたぁ(*^_^*)

(2011.03.22 02:32:42)

大変ですね!   白いチワワ さん
ウシ子さん大変でしたよね?
ガソリンは大丈夫ですか?
私達も、3月はツーリングは全て中止にしました。
5月もブルスカ大丈夫・・?かな・・・心配です。
今月は、夏の北海道ツーリングのためカスタムをたくさんしました。
今から、楽しみです。 (2011.03.22 12:01:44)

Re:やっぱり影響あり 休日のショッピングモール(03/21)   おくさん さん
そちらも、そういう状態ですか....。
今週からちょっとよくなるんじゃないかな?って思ってたんですけどね~。
今は、ガソリンがもったいないので歩きで買い物なんですけど、街が本当に閑散としてます。
お店もほとんど開いてないし、開いていてもガラガラです。
みんな車の運転控えてるからでしょうね。
野菜の問題は、そのうち出るだろうなと思ってましたけど、
県外まで影響がでたのは、驚きました。
こういうときこそ、報道で安全性をアピールしてほしいですね。 (2011.03.23 09:31:36)

しかしまいったなぁ その2   カブパパ さん
こっちでは徐々にガソリン不足が解消してきたのか、給油行列が短くなってきました。つっても2時間待ちが1時間待ちになっただけですが。。
結局のところ 並べば入れられるのでまだマシです。
怖いのは 放射能による生鮮食料品の出荷制限。
震災地はもとより100キロ以上も離れたこの北関東も対象とのことで、この先いったいどうなることやら(泣) (2011.03.23 16:20:38)

Re:ホウレンソウが可哀相((+_+))(03/21)   ウシ子ウシ さん
めるさん
そうですよね! 私もホウレンソウ食べますヨ~
(でも売ってないかも)

めるさんは面太郎さんからホワイトデーいただきましたか?
最近の男の子事情は昔と変わってきてるみたいで、驚いちゃいますヨ~ でも料理やお菓子を作れる男の人っていいなー
(2011.03.23 19:23:57)

Re:大変ですね!(03/21)   ウシ子ウシ さん
白いチワワさん
そうそう、チワワさんは北海道ツーリングを控えてるんですよね! 夏ごろには少しずつ復興してくるといいけど・・・
ガソリンもようやくめぐってきそうです。
そろそろプチツーに出たいです(^-^) (2011.03.23 19:26:34)

Re[1]:やっぱり影響あり 休日のショッピングモール(03/21)   ウシ子ウシ さん
おくさんさん
ガソリンの状況は少し好転したようです。今日は長い列を作っているスタンドは見ませんでした。たった1日2日なのにこの変化! 全く驚きです。 待ってて良かった\(^o^)/
野菜問題はしばらく続きそうです。
基準値を下回る産地の野菜も売れなくなっているのは本当に変ですね (2011.03.23 19:29:28)

Re:しかしまいったなぁ その2(03/21)   ウシ子ウシ さん
カブパパさん
宇都宮周辺はまだガソリンが不足しているみたいですね。
ウチの方は今日はなぜか並んでませんでした
なのでもうすぐそちらも回復すると思います!
プチプチツーでいいのでハーレーに乗りたくなりました(^^) (2011.03.23 19:31:41)

食卓に野菜が・・・   mocchiママ さん
連休中こちらのショッピングモールはいつも通り賑わっていました。雨だったせいもあるのですが、遠出を避けた人たちも多かったと思います。
野菜は今まで通りですね。(キュウリ1本58円、トマト1個98円、きゃべつ298円)普段でも高いから、これ以上高くなるとサラダ食べれませんよ。
出荷停止の食品が次々増えているみたいですね。
いろんな情報に惑わされないように気をつけないとね。 (2011.03.23 21:30:26)

Re[1]:ホウレンソウが可哀相((+_+))(03/21)   める さん
ウシ子ウシさん
>めるさん
>そうですよね! 私もホウレンソウ食べますヨ~
>(でも売ってないかも)

>めるさんは面太郎さんからホワイトデーいただきましたか?
>最近の男の子事情は昔と変わってきてるみたいで、驚いちゃいますヨ~ でも料理やお菓子を作れる男の人っていいなー
-----
ウシ子さんwww面太郎さんは毎日、晩御飯の支度をやってくれているので(切る・味付けのみ私)そのうちクッキとか焼いてくれそうですかねぇwww
メル家はイベント無しなので・・・バレンタインも何事も無く過ぎていきましたが・・・来年はなにかしようっと!
そうでもしないと、私バチ当たりそう~((+_+)) (2011.03.24 00:19:24)

Re:食卓に野菜が・・・(03/21)   ウシ子ウシ さん
mocchiママさん
2,3日前からガソリンも牛乳もパンも手に入るようになってきました。ガソリンはまだ高いですけどね(>_<)
今日の買い物で見たホウレンソウは何と「徳島産」でした!
私は近所の農家の方からホウレンソウやブロッコリーをいただいてゆでて食べましたヨ もちろん茨城産です(^^) (2011.03.27 00:00:48)

Re[2]:ホウレンソウが可哀相((+_+))(03/21)   ウシ子ウシ さん
めるさん
すごーい! 面太郎さん、ご飯作ってくれるとは!
めるさん幸せ者ですね~

ところでめるさんメールくれてたんですね!
気が付いてませんでした。ゴメンなさい(>_<)
拡散の件、了解です (2011.03.27 00:03:02)


© Rakuten Group, Inc.