10704314 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生の旅あれこれ

人生の旅あれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2014.03.03
XML
カテゴリ:人生の旅あれこれ

2014.3.3(月)曇り  12.20室内気温18℃

血圧測定値 12.20ジョグ前164-80 15.10ジョグ後153-73

B次   おはよ。あがるで。

今朝も曇天。生きるエネルギー、削られるような気ィする。

A太   お日さんの力、偉大なんがわかる。今朝は小鳥の声さえ聞こえん。

B次   わしら、三日続きの曇天でへこたれる。極地のイヌイットなんか、よう生きてられるな。

冬になったら2カ月、3カ月、お日さん出んのやろ?

A太   らしいな。ウィキで調べると、南極の昭和基地で観測した平均月間

日照時間、5月17.7時間。6月0.0時間。7月4.8時間。


6月なんか一日もお日さん出んのに、ちゃんと生きてる。並外れた頑強な隊員が選ばれてるんやろな。

B次   イヌイットは赤ん坊も子供も極地で生きてる。なんで家族ぐるみ引っ越しせんのか、不思議やな。

A太   あざらしとか、鳥とか、食い物があるからやろ。夏はお日さん沈まんし・・・

B次   そやけど地上は一年中雪と氷やろ?タフな暮らししてる。わしなんか三カ月で気ィ狂いそうや。

A太   温いトコでヌクヌク暮らしてるモン、三カ月もたん。

B次   むかし五大陸制覇の探検家おった。植村はん、いうたかな?体力、気力ともにスーパーマン

なみや。同じ日本人とは思えん。

A太   スキー、スケートにしても普通のニンゲンにはでけんことする。超人、鳥人の域や。そんなかで

世界一になるんは容易なこっちゃない。

「大事なときにこける」て茶化すニンゲンもおるけど、わしから見れば、ニンゲン以下のタヌキや。

あんなんが一国のリーダーやってた、思うと情けない。

B次   タヌキの腹太鼓で大半の日本人が踊ったんやさかい、今さら言うてもせんないこと。

もっか重大事は天ぷら総理が何やらかすか、や。「週刊現代」あたりが吠えても、「しょせんは週刊誌」て

鼻先で嗤うてる。向うところ敵なしの勢いや。アブナイなぁ!!

A太   都知事選、山口県知事選、石垣市長選、立て続けに勝ってる。原発即ゼロ派も護憲派も

木ッ端微塵のありさまや。このままでは集団自衛権行使をすっ飛ばして、独立自衛権行使に至る。

アメリカ抜きでも戦争仕掛けるかもしれん。

ロシアはアメリカや国連が何言おうと馬耳東風。自分の思い通りにウクライナに侵攻してる。

ロシアのホンネはウクライナはおのれの領土の一部て思うてんのやろ。そやから巨額の投資してきた。

ここでカンタンにヨーロッパ側に寝返られてはたまらん、ちゅうことや。

クリミヤ半島はもうロシア軍に落とされたらしい。

ヨーロッパ寄りの新ウクライナ政権の旗色、一方的に悪い。

アメリカ、ヨーロッパが口先で非難してる間に、ロシア軍がキエフの全権握りそうな形勢や。

B次   ロシアて昔から横車押し通す国や。楯突く国はたちまち戦車で押しつぶす。そうやってソ連邦維持

してたけど、結局、衛星国は離れてソ連邦は崩壊した。なんに歴史にぜんぜん学ぼうとせん。

またぞろロシアのゴリ押し始まった。軍事力で他国を属国にしようと企てても結局失敗するんになぁ。

A太   プーチンは本心では北方四島を日本に返還する気ィなんてカケラもあらへん。

その点、アメリカはようまあ沖縄を日本に返したもんや。米軍キャンプを沖縄はじめ、日本本土に残すんを

条件に返したんやろけど。

B次   一応日本の主権を認めてる。沖縄は米軍キャンプだらけで半分属国やさかい、琉球人の抵抗が

やまん。自分達の土地を他国の軍隊が占領してたら、抵抗するのは当たり前やけど。

日本政府は大戦末期以来、沖縄を見殺しにしてきたんやさかい、日本からの独立運動、勃発せんのが

不思議なくらいや。

A太   本土は沖縄をアメリカ侵攻の防波堤にしたんやからなぁ。敵国アメリカに対してはもちろんやけど、

大和にも恨みつらみはあるはずや。

B次   ところが直近の石垣市長選は自公推薦の候補が勝った。カネの力には抵抗でけんのかな?

A太   さあて実情はわからん。まさかカネの力に屈したとは思えんけど。

B次   うなんちゅうが自公推薦候補支持するとはなぁ!!

A太   沖縄で選挙は水モンなんて通用せんはずなんやけど・・・もしかしたら尖閣諸島の周り、中国船が

頻繁に挑発するんで、自公政権にすがりたくなったんかな?

B次   だとすると、戦後70年近く経って、うなんちゅうの魂、腐ったんかもしれん。

A太   オイッ!そら言い過ぎや。

B次   おまえかて半分言うてるやんか。とにかく残念な結果になった。

今朝の床屋談義もいつものセリフでお開き!

あゝ、やんなるかな!!

ほな、さいなら。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.04 12:18:02
コメント(0) | コメントを書く
[人生の旅あれこれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.