1478136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

退職後のブログ

退職後のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年06月13日
XML
カテゴリ:美味しい

今年も20キロの青梅入荷しました

梅干しには 完熟梅がいいそうだが 私の好みはジュルジュルと違う そしてカリカリ梅程 固くない

青梅で 梅干し作ります こんなに梅酒作ってとうするの??って 果物屋の兄ちゃん(仕入先)に聞かれますがこれは 梅干し用

青梅

今年の梅は南高梅でした いつもは古城で漬けています

青梅は毒がある?? って聞いたことあったので 早速検索すると 種の中の核に青い内は毒素があるので 食べないようにだって

ちょっと熟成させれば 大丈夫だそうだ

これから2-3日熟成させて 水に一日さらして へたをつまようじで一個ずつ取って リカーで洗って 塩ずけにして 紫蘇で色ずけして 天日干しして 出来上がり

今日は天然の塩とリカーを買ってきます

梅干しは3年漬けこんだのが 美味しいそうな??

これからのブログは 梅干しの話題だけだよ!! ごめんやで

モニプラからもち吉の新味おせんべい 下町こまち つぶつぶポタージュが当たりました

せんべい


http://monipla.jp/bl_rd/iid-541629011517f71b41217c/m-4d5dee51b0bf1/k-1/s-0/

小さなおせんべい ポタージュの味??? 

目をつむって 味わうと ポタージュの味がします

もう少し大きくて 味もしっかりした方が いいと思うけどな






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月13日 06時26分42秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.