281204 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

古書ぐりぜら店主*akane*の毎日

古書ぐりぜら店主*akane*の毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*akane*

*akane*

Calendar

Category

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:夜回りそのほか(11/13) cialis how long to workcheapest cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:小沢良吉の猫(01/14) cialis rezeptfrei kaufen in deutschland…
http://buycialisky.com/@ Re:スプーン5本(04/01) cialis and anti depressantscialis and c…
http://buycialisky.com/@ Re:『のろとさにわ』(伊藤比呂美 上野千鶴子)(03/28) cialis preise schweizdoes viagra work d…
http://cialisvu.com/@ Re:夜回りそのほか(11/13) cialis soft in manitobadrug generic gen…

Freepage List

Recent Posts

2008.01.26
XML
カテゴリ:暮らし
実家に寄った帰りにデパートをうろうろしてたら「お仕立券つきワイシャツ生地」がワゴンセールになってました。限定100着5000円也。これは買わなくては! ...でもどうやらセール期間も終盤らしく、パジャマみたいな縞のとか、ピンク、イエローの無地など(これはちょっと...)なものか、白無地のみ。「もう少し早く気がついてたらよかった」とぼやいていると、店員さんが「お一人で10着まとめ買いするお客様もいらっしゃるので」って。...気持ち分かります。ほんとにセール減りましたから。結局、白いドビーストライプを二着購入。

夫は、腕の長さのわりに首周りが細いので、サイズがなかなかなくて、ようやく見つけても10,000円近くするのがざら。そしてまた、この手の高いシャツって、肌触りはいいけど薄手であまりもたないときたもんだ。というわけで、仕立券付きシャツのセールをねらってまとめ買いするのでした。でもこの頃、なかなかセールがなくて困っていたところ。今日はラッキーだった。

そういえば既製服もサイズの展開が狭くなった気がします。10年ばかり前は、種類が豊富とはいえないまでも、探せば白無地以外のジャストサイズものが買えたのに、このごろは壊滅状態。今日も売り場には、厚手オックスフォード地のグレーのシャツ1着のみしかありませんでした。どうせ置くならもうちょっとスタンダードなの置いてくれればいいのに。デパートって品揃えの豊富さがウリなんじゃないの? 
背広
(画像は「古本ぐりぜら」で販売中の雑誌「太陽 no.9」の特集「背広」から。この時代のファッション写真って、なんか好きなんです。かっこいいような間抜けなような...。売れないのについ収集してしまってます...。)

【今日の一冊】

『カレセン 枯れたおじさん専科』(アスペクト)です。こんな本があるとはね、驚きました。「ちょいワルオヤジはもう古い!今、枯れたおじさんがステキです。男の色気は50から。」(「BOOK」データベースより)だそうですよ。なんつーか...私も「おじいさん好き」を公言する女子ですが、これはちょっと...。

*おまけ*

高瀬貝ボタン-11mm■16個で200円
古くなったワイシャツのボタンをなんとなくとってます。貝ボタンとかじゃなくてただのプラスチックボタンなんですが、乳白色の色が好き。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.28 17:49:45
コメント(0) | コメントを書く
[暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.