512103 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

赤ぴくのなんでも日記

赤ぴくのなんでも日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

赤ぴく

赤ぴく

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

赤ぴく@ Re:【依頼】リンク削除について_株式会社NTTイフ(04/17) NTTイフ_WEB担当さん 大変遅くな…
NTTイフ_WEB担当@ 【依頼】リンク削除について_株式会社NTTイフ ブログ管理者様 お世話になっております…
株式会社NTTイフ@ 【依頼】リンク削除について_株式会社NTTイフ ブログ管理者様 お世話になっております…
赤ぴく@ レス:ゆこちゃんさんへ ありがとうございます♪ そうなんです~!…
ゆこちゃん@ Re:当選NO,19 グルト(01/29) ( ^-^)/:★*☆オメデト♪ これは子供はみんな…

サイド自由欄

2007年04月02日
XML
カテゴリ:TB
伊藤園さんのトラックバックキャンペーンに参加したいと思います。

お題は「緑茶の思い出」ということで


子供の頃、お茶といえば、番茶か麦茶を飲むことがほとんどでした・・・

緑茶はお客さんが来たときだけ、母がいれていたのを覚えています。

その時に一緒に飲んだ記憶があるのですが、「熱い、変わった味のお茶」って思った気がします。

それから「甘い」っていうのもあったかなぁ・・・

お茶なのに甘い。だから変わった味って思ったのかも。

緑茶は高いものっていうイメージもずっと持ってました。

現に高いもの多いです。ここ京都は良いお茶も多いしね。


今はペットボトルでもいろんな緑茶が発売されていて、飲む機会も多いです。

子供の頃にはなかったですよね・・・びっくり



連絡先はこちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月02日 23時16分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[TB] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.