261127 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

2012!ダイジェストページ!!



<明石うたの日コンサート2012!ダイジェスト!!>

2012年5月6日 11:00~16:00
兵庫県明石市 大蔵海岸公園 東浜芝生広場


(お写真をクリックすると拡大版でご覧いただけます)

(ユニット名をクリックするとユニット別ページにジャンプします)





前夜、傘を被ったスーパーフルムーンが暗示していたように
この日の大蔵海岸は朝からどんよりと、
邪悪な雲に覆われておりました。

リハ11

リハーサルの途中、ついに最も恐れていた雨が降り出し、
しばし中断を余儀なくされたりもしましたが、
出演者もスタッフも、誰もが胸いっぱいに不安を抱きながらも、
全員、予定通りの開催に向けて黙々と準備を進めました。

リハ12 リハ04

リハ09 リハ08


朝からたくさんのお問合せの電話を頂戴しました。
開演時間には続々とお客様も集まってくださいました。

観客01 観客02

皆様のうたの日への思いが、すべての関係者の熱意が、
きっと天に通じたのだと思います。
ほどなく雨は上がり、開演を迎える頃には青空が見えるほどに!

観客00



さぁ、いよいよ開演!

今年も総合司会は<マーベラスと本田あずさ>のお二人です。

司会00

酒屋のおっさん(土門寸男)が開演のご挨拶(^^;

挨拶00



トップバッターはこちら!

<(立方)玉城流冠千会 伊佐幸子琉舞道場>

<(地謡)安冨祖流音楽研究 関西朝一会>



とっても可愛らしい口上に続いて、かぎやで風での幕開けです!

舞踊00

舞踊01

地謡00

やっぱり琉球舞踊は華やかですね~~♪
チビッコたちもとっても可愛い~~♪\(^O^)/

舞踊13



そして2番バッターは、
今回初参加の<ゆがふバンド>のみなさんです~♪

ゆがふ00

立花「ゆがふ」のゆがふライブをホームゲームとして、
新長田のCafe「デッサン」での定期ライブの他、
各種イベントに引っ張りだこのゆがふバンド、
満を持しての明石うたの日コンサート初出演です!

司会もお願いしているあーちゃんをセンターに、
さよちゃんとみやちゃんのフロントライン、
一五一会のせいさんとパーカッションのよっちゃん、
キーボードののりちゃんと島太鼓のさやかちゃんという、
総勢7人の大所帯で、元気いっぱい華やかに賑やかに、
明石うたの日に勢いつけてくれました!

そして見事に
ティダを大蔵海岸に呼んで来てくれました~~\(^O^)/

ゆがふ14

ゆがふ15 ゆがふ16

ゆがふ11



この頃には用意したブルーシートはお客様でほぼ埋まり、
すでにあっちこっちで酒盛りが始まっております(^O^)

観客03 観客04

こんなん、ぜ~んぜんアリです!
ありがとうございます~~\(^O^)/



3番手は<BBB featuring ChizuRu>さんです。

BBB00

ボーカルのChizuRuさん、ギターのジローさん、パーカッションのマサさんに、
今回初めてベースのタツヤさんもお越しいただき、
これでようやくフルメンバーでの明石うたの日参戦です(^O^)

それだけではなく1曲だけですがプロシンガーの新田天秀さんが特別出演!
さらには実行委員でもあるBONGO Poohさんまでが
いつの間にかスカウトされてステージへ!困ったもんです~~(^^;

BBB09 BBB10

BBB14



4番バッターは<ザ・琉球パロディーギャング>のみなさん!

琉パロ00

エンゾーさんを核として毎年メンバーが入れ替わる琉パロさんですが(^^;、
今年は、日頃姫路から神戸にかけてのブルース界・フォーク界を賑わせている
タカさんとタレゾーさんが加わってかなりむさ苦しいもんになりました(^O^)
“ゆい”の定番レパートリーになってる「月涙歌」の作者が
じつはこのタレゾーさんで、
アタクシも今回初めてオリジナルバージョンの「月涙歌」を聴きました。

琉パロ07

むさ苦しいけどかっこいい!パッと見おもろいだけやけどどっか渋い!
どう見てもバラバラやけど、100年前からユニット組んでるかの如く
妙にバランスが取れてる不思議なユニットでございましたな(^O^)

琉パロ08



ステージもちょうど中間に差し掛かっての登場は、
昨年に引き続いての<琉神太鼓>のエイサーです!

琉神00

やっぱ生地謡によるエイサー演舞はいいですな~♪
今年は“うま”さんと“しか”さんのチョンダラー2人体制(^O^)

琉神07 琉神08
(しかチョンダラーのお写真は船長さんのブログからお借りしました)

これが功を奏したのか、気持ちのこもった
実に迫力のある演舞を見せてくれました!(^^)v

琉神09 琉神12

琉神23



前半が終わったところで、今年もまた空飛ぶサーターアンダーギーの登場です(^O^)

司会05

サン地下にある沖縄料理屋「海」のお母さんが、
昨年よりさらに増量、なんと150個のサーターアンダーギーを焼いて、
一つずつ袋に詰めてファミリーのみなさんで投げてくれました~\(^O^)/

司会06

美らけんつも投げてますが、あんなにいっぱいあるお写真の中に、
海ファミリーが投げてる姿を捉えたものが1枚もありません!
みんなサーターアンダーギー取るので精一杯やったんやね?(^^;

子供達を差し置いてサーターアンダーギーを奪い合うあさましい大人たちの図(^O^)
司会07

困ったもんです(^^;
お母さんはじめ海ファミリーのみなさん、ありがとうございました~!(^O^)



さて、後半戦は<酔舞琉(よいま~る)>でスタートです!

酔舞琉00

ギターのケンタロウがお休み中なのに加えて、
メインボーカルのまっちゃんも仕事の都合で今回不出場。
とっくん&てんちゃんのボーカルと、
リーダーAcuちゃん、キーボードくみっちに、
サポートギターのはっしーを加えた5人での出演です。

2009年に言わば明石うたの日のために結成されたユニットですが、
3年間での結構な場数と豊富な酒量のおかげで最早ベテランの貫禄です(^O^)
いや~~、会場を大いに盛り上げてくれました~~♪\(^O^)/

酔舞琉16 酔舞琉18

酔舞琉17



そしてラス前はこの方たち、<ゆ い>

ゆい00

また一人変態メンバーが増殖しております(^O^)
さな女王様の周りを、リーダーどM氏、パーカッションヒラキン、ギターのっち、
フルートのいくえ嬢、ピアノのFastHandけんちゃんが取り巻く布陣。

けんちゃんのジャジーなピアノが加わってまた一層怪しげなもんになりましたな。
トリオでの「十九の春」、フルメンバーでの「ケサラ」とか、
かなりヤバイし(^^;

ゆい09 ゆい21

どや!?

ゆい13
良い子は近づかないように~~(^^;



さあ!今年もトリを務めるのは地元明石の<美ら美ら(ちゅらちゅら)>です!

美ら美ら00

唄三線けんつ、ウクレレあや、キーボードつばこの3人。
美ら美らとしての活動に加えて、
今回も実行委員会として準備段階から大忙し!
そのことをお客様もよくご存知です。
みんなが待ちかねた明石うたの日での美ら美ら!
だから盛り上り方もハンパないのです(^^;

美ら美ら18 美ら美ら19

美ら美ら23 美ら美ら21

え?ステージ上、一人多い??
あ、いや、あの、それは、・・・はい(^^;
土門さくらカンパニーから土門寸男がサポートとして参加、
カホンとパーランクー叩かせていただきました(^^;;;

いや~~~、こんな絶景を拝ませていただけただけで、
ほんと、今まで生きてきて良かったと思いました!
ありがとうございました~♪
ぬちぬすーじさびらーーー!!\(^O^)/

美ら美ら07



さあさあさあさあ!明石うたの日はこれだけじゃ終わりません!!
フィナーレは毎年恒例となってる全員参加の総踊り!

(クリックするとお客様のページにジャンプします)
連続カチャーシーだぁ!\(^O^)/

カチャーシー00

今回地謡を務めてくれたのは、
美らけんつ、どM氏、エンゾーさんの唄三線に、
ゆがふネーネーズのへーしとヒラキンの島太鼓!
あ、さなさんのウクレレもいらっしゃいましたな(^^;

カチャーシー03 カチャーシー02

カチャーシー04 カチャーシー05

カチャーシー06

いや~!最高の盛り上がりでございました~~!!\(^O^)/
お写真ではございますが、しばしご鑑賞を(^O^)

カチャーシー07 カチャーシー08

カチャーシー24 カチャーシー09

カチャーシー14 カチャーシー15

カチャーシー30 カチャーシー31


担ぐのが好きな人ってどこにでもいるもんです(^O^)
カチャーシー11 カチャーシー12 カチャーシー13

カチャーシー19 カチャーシー27


カチャーシー16

踊る時ぐらいビールを置いてきなさいよぉ・・・(^^;
カチャーシー21

カチャーシー10 カチャーシー18

カチャーシー23 カチャーシー22

カチャーシー17 カチャーシー20

カチャーシー29

結局最後までビールを放すことはなく・・・(^^;;;
カチャーシー28



と言うわけで、大変お疲れ様でした~!(^O^)
これにて「明石うたの日コンサート2012!」滞りなく無事終了です。
あのリハーサル中の雨が最後にはウソのような晴天に恵まれました。
このような奇跡の一日を皆様と共有出来たことに心より感謝します。

ティダよありがとう!来年もよろしく~♪の図
挨拶06

この日大蔵海岸に居合わせたすべての人がそう感じたのではないでしょうか?
天候の急変という奇跡を共有したせいか、
これまで以上に会場全体の一体感を強く感じました。
本当に素晴らしいうたのお祝い、命のお祝いが出来たと思います。
このイベントに関わってくださったすべての方々に
実行委員会一同、心より御礼申し上げます!


今年も石垣島で育った月桃の花を1本ずつ持って帰っていただきました。

観客40 観客41

月桃がこんな花なんだってことを知っていただき、
この花を見るたびに沖縄のことを、そして明石うたの日のことを
思い出してもらえたら嬉しいです。

来年もこの大蔵海岸で皆様の笑顔にお会いできることを
心より願っております!

(クリックするとOFF SHOTのページにジャンプします)
本当にありがとうございました~!!

観客44


© Rakuten Group, Inc.