1502549 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年07月18日
XML
カテゴリ:子どもの話題
 教科書指導解説書で「竹島」の領有を明記したニュース。(中日新聞より

 教育的にいえば、

まず、「領土とは何か」を教えているのか?
 (さらにいえば、「土地の私有」にまでふみこむ。)

「部首」の学習もせずに、「にんべん」や「しんにょう」を教えてどうなる。

 もともと、狩猟民族や遊牧民族には「土地」は誰の所有物でもなかった。
農耕民が、「ここはオレが稲を植えるんだから、他の奴は入らんといて」
 (狩猟民である、ギャートルズのオヤジと息子のゴンは、田んぼのスズメを捕らえて、農耕民のオッサンにダンゴをゴチになる。…という話題があった。) 土地が無限に広ければ、まあ、そんなことで「共存」が可能。

 誰に「線引き」の権利があるのか、ということはさておいて
「オレのほうが先に手をつけたからオレのもの」論を、教育的に前提とするのかどうか、
という問題が先だろうと思うけど。

 地球は、先祖にもらったものでなく、子孫に借りたものである (誰の言葉か忘れました。)

 「使用権」はあっても「領有権」なんてのは、かなり「レベルの低い争い」(『dr.stoneflyの戯れ言』より。「竹島と二人掛けの机」…)だと思います。

 竹島って、誰が「使用」してたん?

(千島列島を、帝政ロシアと徳川幕府の「条約」で線引きするようなのも…)
せめて、北海道を「アイヌの皆様に、使わせていただいております」っていう姿勢が必要。
民族として認めてやろう」なんて偉そうなことは、恥ずかしくて言えんけどなー。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月18日 23時16分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[子どもの話題] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

レンマ学@ Re:閻魔様に舌抜かれるぞ!(10/06)  √6点線面と閻魔帳  √6意味知ってれ…
meisinn2006@ Re:「空白克服」移住者募集(02/08) さすがに、「幸福実現党」に負けたのは痛…
maki5417@ Re:不破ちゃん?(02/02) そうだったのですね。知りませんでした。
meisinn2006@ Re:生坂村議会(12/19) <small> <a href="http://www.village.ik…
maki5417@ Re:マスク増産(03/27) マスクより検査です。 ドイツを見倣った方…

フリーページ

お気に入りブログ

さくらママの日記 さくちゃんのママさん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
すずき産地の切り抜… すずき産地さん

カレンダー

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

© Rakuten Group, Inc.