2370662 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★アカネのアノネα

★アカネのアノネα

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 30, 2008
XML
テーマ:たわごと(26833)
カテゴリ:ああだ、こうだ
ちょっと細かいコトだけれど雫

笑っていいとも!テレフォンショッキングで、
フジワラから友達指名を受けた、
星世界のナベアツ

電話を受けた場所が、
      ちょうど移動中の、
           タクシーの中だった。

タモリさんの「明日、来てくれるかな?」に

いいとも~!」と大きく返したあとで

ナベアツさん、
「運転手さんがビックリされてます…」とつぶやいた。


されてます…って、

いい感じスマイルと思いません?(´∀`; )


あたし、
正直言って、こういうのに弱いです(笑)


人の、何が嫌いかって、

駅員さんとか、店員さんとか、
銀行や会社の受付係りとか、バイトとか、

つまり、(自分が客で)
相手は基本的に反論できない立場にいる…、

そういう人に対して、
横柄で、威張った態度をとるヤツムカッ


そ~いうのってサイテー!怒ってる


そいつがいくら仕事ができても、高学歴でも
一瞬にして嫌いになるね!


時々、いるんですよ、そ~いうのが雫


それと!


スキャンダルを追っかける、
芸能誌記者や、芸能リポーターに対して、

「これが男子一生の仕事か?
 なんて哀しい人生だろう」
   ~などと、のたまう某評論家&正義の輩。


アンタに言われたくない!って言葉は、
こ~いう時に使っていいのだろう。


ど~いうのが、男子一生の仕事?


世の中、
はたから見たら、
カッコ良くない仕事が多いのだ!


けれど、

仕事となれば、
どれもきつくて、辛くて、

だけど、仕事だから、

どうせやるなら頑張って、愛着持ってと、
なんとか、その中から歓び見い出して
みんな、頑張っているのさ雫


私は、
梨元某も、前田某も、井上某も好きじゃないけれど、


彼らの仕事を、
哀しいなんて目では見ない!


上のッ人だけじゃないけれど!

        ・・・・と強引に3で〆たしょんぼりアホです・・・











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 30, 2008 11:50:01 AM
コメント(14) | コメントを書く
[ああだ、こうだ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:★一瞬にして好きになる! 嫌いになる!(07/30)   uenon さん
わかるわかる、そういうのー!
細かいところで、人間の本性がわかるというか。
素の部分が出るというか・・・。
私も長男に「おまえ」といわれて、「こら、素の部分でおまえ、ゆーたなー!!」と首しめときました。 (July 30, 2008 10:56:21 AM)

◆お返事◆uenonさんへ◆◆   アキアカネ♪ さん
うっ!
うらやましぃ~~い。
愛息クンとのスキンシップの情景が目に浮かびます(´∀`; )!!

「こら」と言いながら「可愛いやつめ」と内心つぶやくuenonさんの心情も♪

(July 30, 2008 11:04:24 AM)

Re:★一瞬にして好きになる! 嫌いになる!(07/30)   ブロックス さん
わかります、その気持ち。
今まで何度となくそういうので見ず知らずに人に一瞬で恋してしまったことか・・^^;

とくに食事した後に「ごちそうさま」と行ってお店を出る人好きですね~。

芸能レポーターの件は働きマンの時に管野美穂さんが
芸能人の密会現場を写して「これが私の仕事です」って言ってましたね。
あの言葉しびれました~。


でも、ねぎらいの言葉のつもりで「御苦労さま」と言う人は嫌い。



(July 30, 2008 11:40:58 AM)

Re:★一瞬にして好きになる! 嫌いになる!(07/30)   三洞 さん
1,2、サァ~ン洞です。

「こんな男にホレてはいけない!」の「デート2~3回編」の第3章は、「店員に対して横柄な口をきく男」です!
正しい本でしょ。

私も店員さんに親切にして同伴女性にほめられたことがありました。
「ほめられた」ではなく「ほれられた」ならもっと良かったのですが……。 (July 30, 2008 11:50:45 AM)

そうそう(*^_^*)   アイコ4才 さん
ち~~~っとも
>ちょっと細かいコト
ではないですよね(^o^)!!!
まったく同感です^^
ナベアツさん、そうなんだ~!良いですね(*^_^*)

どんなに立派な立場の方でも
みっともない言動を見てしまうとガッカリよね。
TVで見る政治家サン方の大半も、そんな感じを受ける。。。
哀しくなってしまうな~

(July 30, 2008 03:27:55 PM)

分かる~(>_<)   ばでぃ さん
アカネちゃん、こんこん☆

弱い立場に対してイバル奴、サイテーだよね!
ぼくも大っきらあいヽ( o`ε´o )ノ
CDTVの続きでランキング王国見てるんだけど、渋谷のギャルたちも「男に対して醒める瞬間」とゆーのに、そーゆー男、挙げてたよ。
そしてぼくは教師も嫌い。。。
中学の時はイバってる教師に反抗しまくって、廊下に立たされたりいろいろ(^_^;)
高校の時は、「面白くねえけど、仕方ないから単位やる」って言われた。。
呼び出しも何度も^^;
ウディ・アレンの映画の中で、「教師は社会の落伍者」ってセリフがあって、スカッとしました・・
まじめな教師の方には、ごめんなさいm(__)m (July 30, 2008 08:31:46 PM)

Re:★一瞬にして好きになる! 嫌いになる!(07/30)   文月すいか さん
苦労人ですからね,ナベアツさん…
だいたい,NSCに入ったのさえ,結構いってからだったような気がするし,さらに放送作家も経験されてるから,そういう人生が出るんでしょうね,分かる気がします.
私も丁寧な言葉遣いの人だと好感持ちます.
逆に信じられないような間違い尊敬語使う人はダメだったり(^^;
(お皿の方よろしかったでしょうか,的な,ありがちな間違いは,それほど気にしないんですが…) (July 30, 2008 09:54:15 PM)

◆お返事◆ブロックスさんへ◆◆   アキアカネ♪ さん
一瞬で恋しちゃいましたか?(*^_^*)

「御苦労さま」は、上から目線の言葉ですよね。
「ありがとう」もしくは「おつかれさま~」でいいのにね。

ちなみに
「男子一生の仕事か?」は前日記の評論家の言葉です。
ご自分も芸能評論を生業としているのにね彡

(July 30, 2008 11:46:04 PM)

◆お返事◆サァ~ン洞さんへ◆◆   アキアカネ♪ さん
1,2、サァ~ン洞さん!
売り出すのは今です!(笑)

「こんホレ」本のご執筆、着々と進んでいるんですね。
出版される日が待ち遠しいです。

筆者近影はアホ顔で撮らないでくださいね・・・(^m^ )

(July 30, 2008 11:50:30 PM)

◆お返事◆アイコ4才さんへ◆◆   アキアカネ♪ さん
いつもありがとうございます(^o^)丿

世の中には「威張りたい人間」が多いようで、
弱きに強く、強きに弱い~~ヤダヤダ(>_<)

威張ってなにがそんなに快感なのかと思いますよね。
(July 30, 2008 11:57:35 PM)

◆お返事◆ばでぃさんへ◆◆   アキアカネ♪ さん
ばでぃの中、高時代は、かなりドラマチック!!
いろんなエピソードがあるのね(´∀`; )

学校の先生という職業は、
大学を出て(つまり22歳位で)すぐに「センセイ、センセイ」と呼ばれる。
普通は新入社員で修行中の身なのに・・・。
勘違いしちゃうバカが出てくるよね。

でも、最近の学校事情は、
父兄の方が威張っていて、教師はサービス業化の傾向にあるらしいよ。

ばでぃはウディ・アレンの映画が好きなの?
私は大好きで、ここ5年くらいの新作はほとんど観ているよ。
「教師は社会の落伍者」う~ん、どこかに登場して言葉のような・・・(*´д`*)

(July 31, 2008 12:06:29 AM)

◆お返事◆文月すいかさんへ◆◆   アキアカネ♪ さん
敬語の連発もイヤミだし、
ナベアツさんのようなさりげなく身に着いた敬語はステキですね。

タクシーの運転手さん相手に事件を起こしてばかりいた芸人さんもかつていましたね…。

「お皿の方よろしかったでしょうか」みたいなのは店員さんのマニュアル語かな。
あれはもう仕方ないと諦めなければいけないかもね(笑)
(July 31, 2008 12:11:39 AM)

傲慢なタイプの人間   しず さん
全面的に賛同します!昔々、加賀まりこが、芸能記者にむかって、同じセリフをはいていました。今や、人によっては、演技派の大女優扱いするけど、ひとつのテーマを与えられてするジェスチャーの下手なことったらありません。実力なくって、いつまでたってもつっぱっているだけ。こういうタイプには消えてほしいけど、芸能界ってところは、どうもそうはならないようですね。良い人ほど消えていくような気がします。残念です・・。 (July 31, 2008 11:51:27 AM)

◆お返事◆しずさんへ◆◆   アキアカネ♪ さん
加賀まりこが「これが男子一生…」と言ったのですか。

う~ん、それは相当生意気な発言ですね。
当時、まだ彼女は若かったはずですから。

(August 1, 2008 02:04:36 AM)

PR

Calendar

Profile

アキアカネ♪

アキアカネ♪

Comments

キラキラ星@ Re:★『微笑む人』貫井徳郎/著(03/14) ノンフィクション専門で読んでます。が、この中途…
カツラ―@ Re[1]:★「恋するカツラ」小林信也/著(02/28) 追記 S社に20年以上世話になり大変良…
カツラ―@ Re:★「恋するカツラ」小林信也/著(02/28) 小林氏賞賛の声に不快感を覚えます。 数…
taro@ Re:★フェミ二ズムなんて嫌い!(09/09) >下手に弱い人に力を与えてしまうと、誰…
もずく@ 志麻子姐さんの外見 前日、テレビで見た志麻子さんらしき人物…

© Rakuten Group, Inc.