1014175 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食洗機(食器洗浄機)お悩み解決&左肘骨折日記

食洗機(食器洗浄機)お悩み解決&左肘骨折日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

akinyann2002

akinyann2002

カレンダー

フリーページ

コメント新着

akinyann2002@ Re:そうそう。(05/09) にゃんたじゃじゃさんへ いやー、塗り…
にゃんたじゃじゃ@ そうそう。 真っ白はね、或る意味めっちゃ難しいのよ…
akinyann2002@ Re[1]:ポップン?(05/09) きぃmamaさんへ あ、復活ではないんだ…
akinyann2002@ Re:あら。(05/06) にゃんたじゃじゃさんへ ジョーになる…
akinyann2002@ Re[1]:都内某所に出没(05/06) みきみき7997さんへ オサレなお店なの…

お気に入りブログ

10時!半額!ドライ… New! りりぃ。さん

アイスも半額で期間… New! きゃっくんさん

6.6【半額】ドライフ… New! つきもん♪さん

今度は まりえさんの… ゆ〜かりptusさん

ゴシキの部屋 きぃmamaさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.02.26
XML
テーマ:京都。(6076)
カテゴリ:お出かけ


パート1からの続きです。


清水寺のあと、八坂神社、知恩院、平安神宮、南禅寺と歩き続け
夕飯はきいmamaさんに紹介してもらった祇園のお店に行きました。

以前きいmamaさんが京都旅行に行った際に2度ほど利用されたお店で
また機会があれば行こうと思うお店ということで、ここに決めました。


祇園 や満文 青木庵
や満文店.jpg

四条花見小路の南にある町屋の一角に
ひっそりとたたずんでいる隠れ家的なお店です。

引き戸を開けると、まず揺れる暖簾の奥に
ご主人の立つ厨房が見え、お座敷が2間。

私達は5000円のコースを予約しました。
(別途サービス料が15~20%ほどかかったと思います)

や満文1.jpg
最初に出てきたのはお惣菜(たらこ・タコの醤油炊き)

や満文2.jpg や満文3.jpg や満文4.jpg
その後もお造りやたけのこなど続々と

や満文4ふぐ.jpg
メインは焼きふぐでしたうっしっし

や満文5.jpg
白魚の揚げ物もでてきました。

最後はたけのこご飯と赤だし(赤だしなんですねえ)
とお漬物。デザートにはフルーツが出ました。

旬のものを出していただけるということでしたが
この季節はふぐとたけのこだったみたいです。
たけのこってちょっとまだ早くない??暖冬だから??

おばんざいやお造りなどの和食メニューをコースでいただけて
祇園の一等地で夕ご飯が食べられるなんて幸せです、アタシうっしっし

もう少し大人になったら、お店の雰囲気を味わいながら
ゆったりまったりお食事が出来そうな素敵なお店でした。

素材を大事にして作られた料理は、お醤油辛くないあっさり味。
だしが強いわけでも無く、全体的に甘旨い感じです。

タコなんてものすごくやわらかく炊けてるし
たけのこはものすごく香りがいいの。
もちろんふぐも新鮮で、旦那も皮まで食べました。

京都堪能♪

でもね、実は飲まない私にはちょっと量が足りなかった(爆)
帰り道に甘いものを買ってからホテルに戻ったのは書くまでもない…

素敵なお店をご紹介いただきありがとうございました♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.26 15:14:58
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.