678111 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あれこれ Mix with タイムドメイン & Bike

あれこれ Mix with タイムドメイン & Bike

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mix3

Mix3

Recent Posts

Category

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Freepage List

Headline News

June 5, 2009
XML
カテゴリ:今日の日は贈り物
400年前にたてられた木造建築。
今年3月末、1999年から始まった世界遺産の大修復が10年かけて終了した。
11万5千枚の瓦が乗る、3,000トンの大屋根を持つ、この木造建築の技術の粋に感嘆した。

補修に使う材木探しや、耐熱性に優れた土塀の土作り等々、職人技だけでは説明出来ないくらいの素晴らしい技術が使われている事が分かる。

曲がった大木を探すくだりは、色々な事を考えさせられる。
自然の中で、色々な試練をくぐり抜けて来た樹が強く育つ。
昔から雪国の屋根などに曲がった木を使って丈夫にする技術が育まれたそうだ。
人間でもそうだ。若い頃に苦労した方が、強く行きて行けるのでしょう。

2年も3年もかかって、根曲がりの木(生えている時から曲がった木)を探す事の大変さを知った。

この丈夫な根曲がりノ木と、軒柱という雪国で使われている手法で、ねじれの少ない地震にも強い構造で、幾多の地震にも堪えて来た耐震構造を400年前から採用していることにも驚く。

焼き討ちにあっても大丈夫なように考えられた、土壁の土作り。再現するには、藁を混ぜた土を3年間も寝かせたそうだ。
当時の技術力の高さに再度驚く。

このNHK特集を見て、修復された御影堂をじっくり見たくなった。

今回の修復には10年かかりましたが、400年前に建てた時は、3年で建てたそうだ。
クレーンもトラックも無い時代にあれだけの建物を短期間で作った昔の技術力を知恵はすごい。

次の修復は、いつになるか分からないけれど、今回調査した過去の技術を後世にも残さないといけないですね。

10年間を追跡レポートしていたNHK。
今後も良い記録を残してください。

世界遺産 密着!世紀の大修復

http://www.nhk.or.jp/wonder/program/7/index.html

本願寺御影堂平成大修復
http://www.hongwanji.or.jp/goeidou/

西本願寺
http://www.hongwanji.or.jp/




スポンサーサイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 5, 2009 11:20:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[今日の日は贈り物] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

一方、若君を気に入… New! Tarotaroさん

今日のネコ tetsu8672さん

私流 子育て日記 聖閤ママさん
風は何色? ~ふわ… アンジェリカ・ラヴさん
露天の鬼嫁・秘湯め… 露天の鬼嫁さん
映画を見つつアクセ… Till2180さん
アゲハのひとりごと ageha0509さん
ロックの部屋 カレン♪08♪さん

Comments

本城 裕二@ Re:去年に引き続き、今年もエコキュートが故障!(02/13) はじめまして、私の家も同機種のエコキュ…
Jeraldanact@ Проститутки Стрельна Брат замминистра инфраструктуры Украины…
✡✡✡✡@ Re:金 正恩と関西生コン(武健一)と辻元清美とのズブズブな繋がり。(03/31) 武建一てめえ必ずぶっ殺すからな てめえの…
Mix3@ Re[1]:あけましておめでとうございます(^_-)-☆(12/31) tetsu8672さん こちらこそ〜! 今年もよ…

© Rakuten Group, Inc.