679334 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あれこれ Mix with タイムドメイン & Bike

あれこれ Mix with タイムドメイン & Bike

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mix3

Mix3

Recent Posts

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023

Freepage List

Headline News

February 16, 2014
XML
テーマ:自転車(12855)
カテゴリ:自転車
自転車で長距離を走るときは、足でこぐ力が無駄なく推進力に伝わると楽に走れます。非力な脚力では、少しのエネルギーの無駄も負担になるもの。
今乗っている自転車には、サスペンション(ショックアブソーバー)は付いていない。縦揺れはないので車輪のバランスをとることで、不要な振動によるエネルギーロスを無くす事ができそうです。

今ある部材でといあえず前輪だけはホイールバランスを取る事ができそうなので、やってみました。

IMG_6098.JPG

まずはタイヤを外して、チューブだけを装着してバランスをチェック。
下になった部分(重い部分)の反対側に一円玉(1枚1g)を数枚セロテープで貼付けて釣り合うまで枚数追加。14枚でバランスが撮れました。

次に、タイヤを装着して一番重い所にマーキングをして、もう一度脱着して、ホイールの一番重い部分の反対側にマーキングが来るようにしました。

次に、反射板と使っていないサイコンのマグネットをバランサー代わりに装着してホイールバランスをとりました。

IMG_6099.JPG

どの位置でも車輪が停止するようになりました。

IMG_6101.JPG

後輪の調整をする為の部材がないので、貼付けタイプの鉛のバランサーを買ってから後輪のホイールバランスをやってみようと思います。

手間のかかる作業ですが、走行感はかなり向上するのでやってみる価値はありそうです。平均速度も少し上がってくれればいいのですが。

IMG_6103.JPG

ゴルフクラブ用のウェイトチップが簡単に使えそうなので、探してみたらちょうどいいのがありました。家族の自転車はホイールの色が白とシルバーなので、これなら色合わせが出来そうです。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2014 09:27:56 PM
コメント(2) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

ティッシュ New! tetsu8672さん

一級魔法使いを伴わ… New! Tarotaroさん

私流 子育て日記 聖閤ママさん
風は何色? ~ふわ… アンジェリカ・ラヴさん
露天の鬼嫁・秘湯め… 露天の鬼嫁さん
映画を見つつアクセ… Till2180さん
アゲハのひとりごと ageha0509さん
ロックの部屋 カレン♪08♪さん

Comments

本城 裕二@ Re:去年に引き続き、今年もエコキュートが故障!(02/13) はじめまして、私の家も同機種のエコキュ…
Jeraldanact@ Проститутки Стрельна Брат замминистра инфраструктуры Украины…
✡✡✡✡@ Re:金 正恩と関西生コン(武健一)と辻元清美とのズブズブな繋がり。(03/31) 武建一てめえ必ずぶっ殺すからな てめえの…
Mix3@ Re[1]:あけましておめでとうございます(^_-)-☆(12/31) tetsu8672さん こちらこそ〜! 今年もよ…

© Rakuten Group, Inc.