986175 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りと車 と  etc

釣りと車 と  etc

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/02/14
XML
カテゴリ:釣り

以前何度も切られ、前に紹介した、例の針噛みつぶしの犯人?と思える魚か!

F1000081.jpg

こんな風にした魚の正体が多分判明しました。

正体はコレ06004.jpg

アオブダイ、この歯なら掛ってもやりとりしている間に切られますわ!

 

今回も串本の大島、須江港からの出船、一週間前からすると水温が4度も上昇してます。

瀬上がりする場所によっては、大漁かも、最近は満足できるような釣果に恵まれていないので、今回くらいは。

寒グレ釣りも、そろそろ終盤、なんとか何度も切られたヤツを仕留めたい。

 

港には30台程の車両に釣り客は60人位か、思うような場所にはチョット厳しいかな?

船頭さんの話では、前日まではウネリがあり、沖磯には出てなく、今日もまだウネリが残って、沖に出ても場所によっては、瀬上がり出来ないかもしれません。

沖に出ると思っていた通りウネリがあり、降ろせる処から、お客さんを降ろし、今回上がったナガズロを前にしてどうしょうか迷っているようす。

沖向きには竿出し出来ないけど、ココでいいからと、この判断が…

20100213104128.jpg

天気は風も弱く温かい、向かいがホンタライ、ウネリも少し落ちついて釣りやすくなってきましたが、時折大きなウネリで正面の方は頭から何度か被ってました。

20100213104302.jpg此方がカネカケ

20100213104202.jpg釣り友は出来る限り沖向きに

後ろからの波しぶきを何度もかかり、見ている此方がヒヤヒヤもんです。

20100213104220.jpg私はワンドの中で竿出し

探っても探っても釣れるのはイサキばかり、グレの姿は見えません。

釣り友も一匹は釣りましたがその後はサッパリです。

なんとか釣り友の沖に一回竿出しして一匹釣れましたがその後はあたり無し。

弁当食べてポカポカ天気で釣り友は爆睡中。

あまりにも釣れないので、ハリスを少し細くと言っても、3号を2.5号にするだけですから、フカセ釣りをする方には相当太い。

ところが細くしたとたん、来ました!コレがグレなら50オーバー間違いない。

重くて力強く、時間をかけてやっと浮かせた姿は、グレじゃない。

浮かすには浮かせたけどタモ入れ出来ない、片手ではアオブダイの掛っている竿を持ってられない、何度か失敗をしてやっとタモに入れたけど、今度はタモが折れそう。

磯が斜めになっているので、そのまま持ち上げるとタモの柄が折れる。

横に移動して真っすぐな場所で持ち上げてやっとゲットできました。

 

起きてきた釣り友に、こんなの釣ったって話をしても、やはり本命じゃないから、気のない様子、そりゃ~そうやろなぁ~、自分自身もガッカリですから。

暫くするとまた来た!今度はさっきの引きに重量が加わり、超強烈!

何度も何度も締め込まれ、もう糸切れてもいいよって思うほど、そう切れないと竿が折れそうそうです。

今度は釣り友にタモを頼んで、それでも中々獲れない、数年前のイズスミ64センチ以上かも?

犯人

20100213155218.jpg

スカリが小さすぎる、上のグレが38センチですから。

今回の釣果はグレ1匹イサキ6匹、アオブダイ55センチと60センチでした。

あぁ~コレがグレならなぁ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/02/14 11:59:36 PM
コメント(14) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

塚口駅・・・ New! あけやん2515さん

投げの夜釣り大好き… 夜投げ屋店長さん
自然に癒されたい どんぐりムシさん
スタイリッシュ 幸… スタイリッシュ(幸せな人)さん
断崖絶壁鱸会会報 とらっくマンさん

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.